理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
リハビリ職種が知っておきたい福祉用具の基礎知識【56分】
福祉用具は軽度者の自立支援や重度者の介護負担軽減に有効なものです。
しかし、使い方を誤れば、介護負担が大きくなり、利用者の自立を阻害する可能性もあります。
利用者の状態や動作レベルに応じた福祉用具の選定ができなければ、大きな事故につながる可能性があります。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などのリハビリ職は利用者の状態や動作レベルを評価することに長けていますが、福祉用具に対する適合に関する知識は乏しい印象があります。
本動画では福祉用具の基礎知識や臨床における視点について波野優貴先生よりわかりやすくご解説を頂きます。
講師
波野優貴先生
理学療法士
福祉用具プランナー
シーティングコンサルタント
勤務先
◯SOMPOケア株式会社
地域包括ケア推進部生活リハビリ推進グループ
◯大阪府立大学 非常勤講師
福祉用具論の一部を担当
理学療法士取得後、ケアミックス型の病院へ勤務し、急性期から生活期まで経験した。その際、ポジショニング、シーティングを中心に学び院内でチームを立ち上げた。
その経験を活かし、福祉用具業者に転職後、教育研修、製品開発に従事し、現在は、有料老人ホームを数多く運営する会社で、ホーム常駐ではなく、巡回という形で西日本全域を担当し利用者の方の生活改善に関わっている。
管理No:76519閲覧回数:1003回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2021.04.16開催
【鈴木俊明先生】体幹と骨盤の評価と運動療法 (リピート配信)
【鈴木俊明先生】体幹と骨盤の評価と運動療法 (リ…
2021.04.16開催
頸椎捻挫に対するリハビリテーション
頸椎捻挫に対するリハビリテーション
2021.04.16開催
【コラボセミナー】膝関節痛に対する筋・筋膜治療
【コラボセミナー】膝関節痛に対する筋・筋膜治療
2021.04.16開催
『その眩暈は首からか?』頚性めまいの鑑別と治療アプローチ
『その眩暈は首からか?』頚性めまいの鑑別と治療ア…
2021.04.16開催
宝塚リハビリテーション病院 療法部オンライン研修会 4月16日(金)【院内研修】思考実験ーテセウスの船ー
宝塚リハビリテーション病院 療法部オンライン研修…
2021.04.17開催
バイタル測定 気を付けるべきこと
バイタル測定 気を付けるべきこと
2021.04.17開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅢ・基底核編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2021.04.17開催
【オンラインセミナー・リハスク共催】 明日から臨床で結果が出る!肩関節セミナー(知識編・技術編)
【オンラインセミナー・リハスク共催】 明日から臨…
2021.04.17開催
目指せフィジカルマスター!山内豊明先生の“ここまで見抜ける”フィジカルアセスメント教室
目指せフィジカルマスター!山内豊明先生の“ここま…
2021.04.17開催
ベーシックなウエイトトレーニングの重要性〜女性アスリートのサポート経験を踏まえて〜
ベーシックなウエイトトレーニングの重要性〜女性ア…
2021.04.16開催
【鈴木俊明先生】体幹と骨盤の評価と運動療法 (リピート配信)
【鈴木俊明先生】体幹と骨盤の評価と運動療法 (リ…
2021.04.16開催
頸椎捻挫に対するリハビリテーション
頸椎捻挫に対するリハビリテーション
2021.04.16開催
【コラボセミナー】膝関節痛に対する筋・筋膜治療
【コラボセミナー】膝関節痛に対する筋・筋膜治療
2021.04.16開催
『その眩暈は首からか?』頚性めまいの鑑別と治療アプローチ
『その眩暈は首からか?』頚性めまいの鑑別と治療ア…
2021.04.16開催
宝塚リハビリテーション病院 療法部オンライン研修会 4月16日(金)【院内研修】思考実験ーテセウスの船ー
宝塚リハビリテーション病院 療法部オンライン研修…
2021.04.17開催
バイタル測定 気を付けるべきこと
バイタル測定 気を付けるべきこと
2021.04.17開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅢ・基底核編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2021.04.17開催
【オンラインセミナー・リハスク共催】 明日から臨床で結果が出る!肩関節セミナー(知識編・技術編)
【オンラインセミナー・リハスク共催】 明日から臨…
2021.04.17開催
目指せフィジカルマスター!山内豊明先生の“ここまで見抜ける”フィジカルアセスメント教室
目指せフィジカルマスター!山内豊明先生の“ここま…
2021.04.17開催
ベーシックなウエイトトレーニングの重要性〜女性アスリートのサポート経験を踏まえて〜
ベーシックなウエイトトレーニングの重要性〜女性ア…
協賛団体全団体はこちら
動画教材
株式会社 三輪 研修事業部 株式会社 三輪 研修事業部
支援するときっていつ? 支援するときっていつ?
動画教材
おかやまのトレーナー・インストラクターを助ける店です。 おかやまのトレーナー・インストラク…
②骨・関節の全体像を知ろう! 教科書を開いたことがない人でもわかる 解剖学、運動学入門!! ②骨・関節の全体像を知ろう! 教科書を開いたことがない人で…
動画教材
足部を学ぶ会 足部を学ぶ会
動作時痛改善動画セミナー『力学的ストレスに対峙する』 動作時痛改善動画セミナー『力学的ストレスに対峙する』
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
リハビリ職種が知っておきたい呼吸器の解剖生理 【47分】 リハビリ職種が知っておきたい呼吸器の解剖生理 【47分】
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
リハビリ職種が知っておきたい循環器の解剖生理 【56分】 リハビリ職種が知っておきたい循環器の解剖生理 【56分】
動画教材
おかやまのトレーナー・インストラクターを助ける店です。 おかやまのトレーナー・インストラク…
生理学2:神経系② 生理学2:神経系②