理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
リピート配信 生活期における難病利用者のリハビリテーションマネジメント(121分)(2025年8月31日まで視聴可能)
【2024年12月11日に開催しました『生活期における難病利用者のリハビリテーションマネジメント』のオンラインセミナーを期間限定にてリピート配信となります。121分の動画となります。】
リハビリ職種による運動療法のみの関わりでは難病患者の在宅復帰や在宅療養生活を支援することは困難です。
生活期における難病患者のリハビリテーションでは、難病の基礎知識、難病患者に必要な具体的な支援や支援体制に関する知識など総合的に難病をマネジメントするための知識が必要となります。
そのため、難病支援においては、難病の病態、予後予測、家族支援、看護師・介護職との連携などの視点を持ち合わせたリハビリ職種が必要となります。
本セミナーではリハビリ職種における難病患者の支援の在り方や具体的方法について学び、難病利用者に対するリハビリテーションマネジメントについてご解説を頂きます。
【内容】
1.難病支援の課題
2.難病に対する生活支援とリハビリテーションマネジメント
3.看護師・介護職との連携の在り方と実際
講師
波野優貴先生
理学療法士
福祉用具プランナー
シーティングコンサルタント
勤務先
◯SOMPOケア株式会社
地域包括ケア推進部生活リハビリ推進グループ
◯大阪府立大学 非常勤講師
福祉用具論の一部を担当
理学療法士取得後、ケアミックス型の病院へ勤務し、急性期から生活期まで経験した。その際、ポジショニング、シーティングを中心に学び院内でチームの立ち上げた。
その経験を活かし、福祉用具業者に転職後、教育研修、製品開発に従事し、現在は、有料老人ホームを数多く運営する会社で、ホーム常駐ではなく、巡回という形で西日本全域を担当し利用者の方の生活改善に関わっている。
管理No:95630閲覧回数:4813回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
リピート配信 生活期における難病利用者のリハビリテーションマネジメント(121分)(2025年8月31日まで視聴可能)
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.23開催
Shockwave Webinar「肩関節疾患に対する体外衝撃波治療の基礎と実際」
Shockwave Webinar「肩関節疾患に…
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.23開催
Shockwave Webinar「肩関節疾患に対する体外衝撃波治療の基礎と実際」
Shockwave Webinar「肩関節疾患に…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
動画教材
あしべん あしべん
足を学ぶセミナー「あしべん」★アーカイブ配信(期間限定再公開!!)★『足部・足関節に対する運動学的アプローチ~運動連鎖を考慮した理学療法の実際~』 足を学ぶセミナー「あしべん」★アーカイブ配信(期間限定再公…
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
セラピスト(PT・OT・ST)が訪問看護ステーションを開設するために必要なこと【61分】 セラピスト(PT・OT・ST)が訪問看護ステーションを開設…
動画教材
株式会社日総研出版 株式会社日総研出版
転倒リスクのアセスメントと転ばない介助術・環境の改善策 転倒リスクのアセスメントと転ばない介助術・環境の改善策
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
リピート配信 イチから学ぶ!運動療法の基本と実践〜筋トレ・関節可動域・有酸素運動の根拠〜(127分)(2026年1月31日まで視聴可能) リピート配信 イチから学ぶ!運動療法の基本と実践〜筋トレ・…
動画教材
おかやまのトレーナー・インストラクターを助ける店です。 おかやまのトレーナー・インストラク…
生理学3:神経系③〜感覚神経・感覚器 part1〜 生理学3:神経系③〜感覚神経・感覚器 part1〜
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
リピート配信 体幹・股関節の機能回復のための評価とエクササイズの工夫(121分)(2025年5月31日まで視聴可能) リピート配信 体幹・股関節の機能回復のための評価とエクササ…