理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
2023.09.14
回復期リハビリテーション病棟について
厚生労働省は6日、中医協の入院・外来医療等の調査・評価分科会にて、回復期リハビリテーション病棟について議論した。
2023.09.07
急性期におけるリハビリを推進、土日・休日のリハ実施を議論 ー 中医協
厚生労働省は6日、中医協の入院・外来医療等の調査・評価分科会にて、急性期病院におけるリハビリテーションの提供体制について議論した。
2023.09.04
2024年度診療報酬改定、これまでの議論を整理・総括 ー 中医協
中央社会保険医療協議会・総会が8月30日に開催、2024年度の次期診療報酬改定に向けたこれまでの議論の整理・総括が行われた。
2023.08.03
診療報酬改定「6月1日施行」へ、次期改定から2か月後ろ倒し ー 中医協総会
中央社会保険医療協議会(中医協)は2日、診療報酬改定の施行日を現行から2か月後ろ倒しの「6月1日」とすることを了承した。
2023.07.15
三協会、リハビリ専門職の処遇改善に関する要望書を厚労省に提出
リハ三協会は、「リハビリテーション専門職の処遇改善について」要望書を厚生労働省に提出した。
2023.07.04
【政府】常勤・専任要件の検討を行う「規制改革推進計画」
政府は、柔軟な働き方の観点から「報酬制度における常勤・専任要件の見直しを検討する」等と記載した「規制改革実施計画」を閣議決定した。
2023.06.16
「骨太の方針」リハビリテーション、栄養管理及び口腔管理の連携図る
『骨太の方針』を6月16日に閣議決定され、リハビリテーション、栄養管理及び口腔管理について連携・推進を図ることが明記された。
2023.05.12
財務省、看護配置を要件とする急性期入院料の廃止を検討すべきではないか
財務省は、5月11日に開催した財政制度分科会にて社会保障(こども・高齢者等)をテーマに検討を行った。
人気記事
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。