理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
支援するときっていつ?
(株)三輪 研修事業部では過去に数多くの研修会を実施してきました。
今後は研修会をビデオとして配信し、サブスクリプション形式で研修を提供します!
無料視聴動画はまとめてこちらに掲載しております!
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UClIDt9gB66SjL_0ENw7ApVQ
【手軽に!】
1つの動画が20~30分で作成されており、通勤のときや、ちょっとした空き時間に最適です!
また、幅広いジャンルの内容を提供しています!
【安く!】
1ヵ月1000円ですべての動画見放題!
追加料金は一切ありません!
【現場感!】
現場スタッフだから話せる!知識だけではなく、症例への応用も解説しています!
実際の患者様のデータや独自の研究データを提示しています!
毎月6本程度のセミナー動画を新しくアップしていきます!
本セミナーでは、後輩の行動を支援するための手法について、解説しています。後輩のタイプを分析して、かかわり方を変えることで、興味をもちながら主体的に行動を促すことができます。セラピストになってこのようなことを学ぶ機会はなかなかありませんが、実際として非常に悩む部分かと思います。この動画をみて、後輩指導についてのスキルを高めていただければと思います。
第一弾:後輩に声掛けをしたときの返答から、どのようなことを考えて関わっていくべきかについて解説しています。また、興味はあるけど能力が少し足りない、という後輩への関わり方を説明します。
第二弾:第一弾とは逆に、能力はあるけど興味は少しだけ、という場合への関わり方を提示しています。
以上の動画より、経験を積んでいけば誰しも経験する後輩とのかかわりを円滑にする方法を学んでいただけます。うまくいけば、指導者側もストレスが少なく仕事を進めていけます。興味を持ちながら行動を促進できる方法を是非学んでみてください。
管理No:76968閲覧回数:80回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2021.04.14開催
胸部レントゲン|エポック心リハスクール初級編
胸部レントゲン|エポック心リハスクール初級編
2021.04.14開催
【2Days】PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ|フィジカルアセスメントから運動療法まで
【2Days】PT・OT・STのための呼吸リハシ…
2021.04.14開催
立ち上がりにおける重心コントロールの考え方 ー基本動作でみるべき膝関節の機能解剖ー
立ち上がりにおける重心コントロールの考え方 ー基…
2021.04.14開催
『歯科で働く人が知っておきたい認知症のいろいろ』3回シリーズオンラインセミナー
『歯科で働く人が知っておきたい認知症のいろいろ』…
2021.04.14開催
脳機能解剖と疾患アプローチ ~前頭葉編~
脳機能解剖と疾患アプローチ ~前頭葉編~
2021.04.14開催
三輪書店グループ共催セミナー「 知ってるつもり?脳卒中片麻痺者 障害像と介入の再考」
三輪書店グループ共催セミナー「 知ってるつもり?…
2021.04.14開催
【4.14オンライン開催】新たなデイの運営基準に沿った環境づくりから地域への参加セミナー
【4.14オンライン開催】新たなデイの運営基準に…
2021.04.14開催
脳機能解剖と疾患アプローチ ~前頭葉編~
脳機能解剖と疾患アプローチ ~前頭葉編~
2021.04.15開催
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方と解釈 ~ 苦手な脳画像が得意になる2時間 ~
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳…
2021.04.15開催
歩行とパッドインソールの基本①―歩行の基礎
歩行とパッドインソールの基本①―歩行の基礎
2021.04.14開催
胸部レントゲン|エポック心リハスクール初級編
胸部レントゲン|エポック心リハスクール初級編
2021.04.14開催
【2Days】PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ|フィジカルアセスメントから運動療法まで
【2Days】PT・OT・STのための呼吸リハシ…
2021.04.14開催
立ち上がりにおける重心コントロールの考え方 ー基本動作でみるべき膝関節の機能解剖ー
立ち上がりにおける重心コントロールの考え方 ー基…
2021.04.14開催
『歯科で働く人が知っておきたい認知症のいろいろ』3回シリーズオンラインセミナー
『歯科で働く人が知っておきたい認知症のいろいろ』…
2021.04.14開催
脳機能解剖と疾患アプローチ ~前頭葉編~
脳機能解剖と疾患アプローチ ~前頭葉編~
2021.04.14開催
三輪書店グループ共催セミナー「 知ってるつもり?脳卒中片麻痺者 障害像と介入の再考」
三輪書店グループ共催セミナー「 知ってるつもり?…
2021.04.14開催
【4.14オンライン開催】新たなデイの運営基準に沿った環境づくりから地域への参加セミナー
【4.14オンライン開催】新たなデイの運営基準に…
2021.04.14開催
脳機能解剖と疾患アプローチ ~前頭葉編~
脳機能解剖と疾患アプローチ ~前頭葉編~
2021.04.15開催
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方と解釈 ~ 苦手な脳画像が得意になる2時間 ~
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳…
2021.04.15開催
歩行とパッドインソールの基本①―歩行の基礎
歩行とパッドインソールの基本①―歩行の基礎
協賛団体全団体はこちら
動画教材
摂食嚥下手技アプローチ協会 摂食嚥下手技アプローチ協会
セラピストのための 摂食嚥下リハビリテーションQ&A セラピストのための 摂食嚥下リハビリテーションQ&A
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
リハビリ職種が知っておきたい呼吸器の解剖生理 【47分】 リハビリ職種が知っておきたい呼吸器の解剖生理 【47分】
動画教材
株式会社 三輪 研修事業部 株式会社 三輪 研修事業部
下部尿路リハビリテーションに必要な基礎知識 下部尿路リハビリテーションに必要な基礎知識
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
リハビリ職種が知っておきたい福祉用具の基礎知識【56分】 リハビリ職種が知っておきたい福祉用具の基礎知識【56分】
動画教材
公益社団法人 発達協会 公益社団法人 発達協会
発達協会ウェビナー 第7弾 発達協会ウェビナー 第7弾
動画教材
おかやまのトレーナー・インストラクターを助ける店です。 おかやまのトレーナー・インストラク…
生理学:神経系①〜神経系の基礎〜 生理学:神経系①〜神経系の基礎〜