理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
科学的視点から捉える脳卒中片麻痺患者の歩行障害の理解とその再建
このアーカイブでは、脳卒中片麻痺患者の歩行障害や歩行再建について科学的な理解を進め、体系的な治療に少しでも還元出来る情報提供を行います。
【講師】
東北大学病院リハビリテーション部
理学療法士 関口雄介 先生
医療法人社団六心会 伊丹恒生脳神経外科病院 リハビリテーション部 主任
理学療法士 久保宏紀 先生
金沢大学 医薬保健研究域保健学系 理学療法科学講座 准教授
理学療法士 久保田雅史 先生
関西医科大学リハビリテーション学部 理学療法学科 助教
理学療法士 脇田正徳 先生
【講義概要】
脳卒中片麻痺患者の歩行障害は多くの理学療法士が関わる問題であるが、臨床の現場では体系的な治療が行われているとは言い難い。このような体系的な治療が行われてこなかった背景に、脳卒中片麻痺患者の歩行についての研究が少なく、科学的な視点からの理解が不十分であったことが考えられる。
近年、脳卒中片麻痺患者の歩行をバイオメカニクスや神経科学的観点から理解を深める研究が数多く発表されている。このアーカイブでは、このような知見を基に、脳卒中片麻痺患者の歩行障害や歩行再建について科学的な理解を進め、体系的な治療に少しでも還元出来る情報提供を行う。
【講義内容】
■第1, 2講座
講師:関口 雄介 先生
『脳卒中片麻痺患者の歩行の基礎知識』
脳卒中片麻痺患者の歩行再建にとって3つの歩行能力(歩行速度、歩行耐久性、バランス)が重要である。これらの歩行能力が低下するメカニズムをバイオメカニクスや神経科学的観点から整理する。
■第3講座
講師:久保 宏紀 先生
『歩行の評価』
歩行速度、歩行耐久性、バランスの評価にとって重要な評価指標を紹介し、臨床での評価をどのように行い、結果をどのように解釈するかを解説する。
■第4講座
講師:久保田 雅史 先生
『脳卒中片麻痺患者の歩行再建の概論』
脳卒中片麻痺患者の歩行再建は、発症早期からリスク管理を踏まえた上での適切な介入が求められる。これらに必要な知識を整理する。また、種々の診療ガイドラインから、病期や重症度に合わせて標準的な歩行再建に向けた介入の重要なポイントを整理する。同時に着目すべき、最近の研究成果を紹介する。
■第5講座
講師:脇田 正徳 先生
『装具及びロボット歩行支援機器を用いた歩行再建』
現状、どのような種類の装具とロボット歩行支援機器が使用されているのかを整理し、どのような症例、又は病期で適応になるのかを先行研究の知見から説明する。また、装具やロボット歩行支援機器における歩行への効果のメカニズムについて説明し、同時に限界点も提示する。
■第6講座
講師:久保田 雅史 先生
『ニューロリハビリテーションと歩行再建』
電気刺激療法の中でも臨床で使用される末梢神経電気刺激や経頭蓋直流電気刺激による歩行への効果とそのメカニズムについて整理する。また、実際の介入時の機器の使用方法について紹介する。
管理No:77677閲覧回数:19162回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
お申し込みは、上記の弊社HPよりお申し込みください。
【お問い合わせ先】
Rehatech Links株式会社
講習会事務局 大北 潤
〒151-0072
東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目8-3
VORT幡ヶ谷6F
TEL 03-6300-0490
E-mail info@rehatech-links.com
主催団体
近日開催オンラインセミナー
2024.11.01開催
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評価と治療〜結果を出すために必要な治療戦略〜(リピート配信)
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評…
2024.11.01開催
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中での超音波の有用性 〜運動器障害を見る!観る!診る!(エコー編)(特別イベント)
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中…
2024.11.01開催
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス機能的運動療法(書籍連動セミナー)
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス…
2024.11.02開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2024.11.02開催
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させるためのアプローチ〜代償能力の獲得、予後を見据えた目標設定のポイント〜 講師:山本泰三先生
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させる…
2024.11.02開催
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての腰痛治療の考え方~
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての…
2024.11.02開催
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評価とアプローチ〜姿勢改善と呼気筋トレーニングで嚥下機能は変わる!〜 講師:内田 学先生
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評…
2024.11.02開催
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテーション
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテ…
2024.11.02開催
【鈴木俊明先生】腹斜筋の作用と運動療法(14日間の見逃し配信付き)
【鈴木俊明先生】腹斜筋の作用と運動療法(14日間…
2024.11.02開催
復習動画ありzoom新講座 肩関節とにかくわからないあなたへ 2
復習動画ありzoom新講座 肩関節とにかくわから…
2024.11.01開催
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評価と治療〜結果を出すために必要な治療戦略〜(リピート配信)
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評…
2024.11.01開催
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中での超音波の有用性 〜運動器障害を見る!観る!診る!(エコー編)(特別イベント)
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中…
2024.11.01開催
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス機能的運動療法(書籍連動セミナー)
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス…
2024.11.02開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2024.11.02開催
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させるためのアプローチ〜代償能力の獲得、予後を見据えた目標設定のポイント〜 講師:山本泰三先生
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させる…
2024.11.02開催
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての腰痛治療の考え方~
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての…
2024.11.02開催
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評価とアプローチ〜姿勢改善と呼気筋トレーニングで嚥下機能は変わる!〜 講師:内田 学先生
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評…
2024.11.02開催
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテーション
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテ…
2024.11.02開催
【鈴木俊明先生】腹斜筋の作用と運動療法(14日間の見逃し配信付き)
【鈴木俊明先生】腹斜筋の作用と運動療法(14日間…
2024.11.02開催
復習動画ありzoom新講座 肩関節とにかくわからないあなたへ 2
復習動画ありzoom新講座 肩関節とにかくわから…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
動画教材
バイオメカセラピー研究会 バイオメカセラピー研究会
【10月オンデマンド配信】実用的な日常生活を可能にする応用動作練習 【10月オンデマンド配信】実用的な日常生活を可能にする応用…
動画教材
療法士活性化委員会 療法士活性化委員会
【高次脳機能障害を基礎から学び、明日の臨床に活かす! 】高次脳機能障害セミナー 基礎編 【高次脳機能障害を基礎から学び、明日の臨床に活かす! 】高…
動画教材
LITALICOキャリアセミナー運営事務局 LITALICOキャリアセミナー運…
【動画で学ぶ保護者対応】家族支援の専門家から学ぶ|発達が気になる子どもの保護者の理解と対応(無料オンデマンド) 【動画で学ぶ保護者対応】家族支援の専門家から学ぶ|発達が気…
動画教材
株式会社 三輪 研修事業部 株式会社 三輪 研修事業部
食事のポジショニングについて ー咽頭期に着目してー 食事のポジショニングについて ー咽頭期に着目してー
動画教材
NPO法人BodyLogic研究会 NPO法人BodyLogic研究会
2024年7月28日オンライン開催 第145回今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 脊柱疾患(頸椎)Part1 理論編 Again! 2024年7月28日オンライン開催 第145回今さら聞けな…
動画教材
株式会社 三輪 研修事業部 株式会社 三輪 研修事業部
術後に生じる筋緊張異常 術後に生じる筋緊張異常