理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面)
2024.05.14掲載

動作の質を眼で診て、手で感じ取る MSIセミナー(頸椎肩甲帯編)

運動系機能障害症候群
MSI(Movement System Impairment) / 頸椎肩甲帯コース開催!

運動系機能障害症候群は、ワシントン大学理学療法士である、サーマン教授を中心に開発された概念でエビデンスに基づいた、運動系機能障害症候群への評価治療の考え方になります。サーマン教授の著書”運動系機能障害症候群のマネージメント”をお読みになった方も多いでしょうが、基本的な運動学、機能解剖学を組み合わせ、分析することで、運動パターンの問題、痛みとの関連などを体系化されているため、臨床における運動療法に活用できます。

講師は、米国ワシントン大学で、MSIのコースを受講、さらに、ロス・アンジェルスのコースで日本人向けの通訳の手伝いなども行われた、保坂邦彦先生です。保坂先生は、本国米国にて、理学療法士のライセンスを取得された日本人でも珍しい方です。ぜひこの機会にご参加お願いします。

当セミナーは実技も多いため、施設環境にも配慮し、ベットや実技のスペースをしっかりと確保し、感染対策を講じて行います。

【セミナー内容】
MSIセミナー - 頸椎肩甲帯編-

〈目的〉
① 2日間を通して、MSIのコンセプトを理解できる。
② 自分の身体の特徴に気付くとともに相手(患者様や利用者様)をどのようにして評価し、“痛みの原因をどのようにして見つけていくか”を理解できるようになる。
③ 疼痛の原因となる動きが日常生活あるいはスポーツなどの動作にあるのではないかと考え、運動評価した上で、普段の動作が気になり、環境あるいは動作の指導ができるようになる。
④ 理学療法の可能性に気付き、「理学療法って楽しいな!」と思える。

〈1日目のポイント〉
・MSIのコンセプトを理解し、それぞれの症候群について五感で理解する
・デモンストレーションにて、評価の流れを把握する

〈2日目のポイント〉
・立位、背臥位などの評価の理解、動きの診方について実技にて理解する
・腹臥位・座位・四つ這い位など評価を学び、治療の流れを理解・実施できる。

【講師紹介】
保坂邦彦 先生
*カルフォルニア州認定理学療法士
*アメリカ整形外科徒手療法フェロー認定理学療法士
*全米アスレチックトレーナーズ協会公認アスレチックトレーナー
*MSIアプローチ
Introduction cource , Upper and Lower Quarter
Advanced Application Upper Advanced Application受講

〈アシスタント〉
柿内 砂帆 
〈コーディネーター〉
前田 伸悟 

【日程】
2024年7月13日(土曜) 9:00-17:00 (受付:8:30-)(7H)
2024年7月14日(日曜) 9:00-17:00 (受付:8:30-)(7H)

【会場】
メディカルフィットネス リーフ
(リハビリディサービスアクティ桶川:隣接)

*施設駐車場あり5台まで(申し込み時の利用希望者先着5台分まで)。
*桶川駅より徒歩10分程度。

【参加費】
全日参加:30000円
※参加費は、申し込み後振込先をメールに送付します。

(再受講枠:参加費)
1日のみ参加:10,000円
全日参加:20,000円
※再受講枠:今まで、MSIを受講された方で、もう一度受けたい、復習したい向けの制度です。

【キャンセルポリシー】
2週間前まで:キャンセル料は無料
それ以降の一週間前まで:キャンセル料は50%
それ以降の当日まで:キャンセル料は100%

【対象】
理学療法士・作業療法士等の医療従事者、アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー、柔道整復師・鍼灸師、ヨガ・ピラティスインストラクター等のボディワーカー、上記資格取得見込みのある学生

【定員】
20名 (先着順)*集まり次第終了

【申込締切】
2024年7月7日(日) 23時59分まで
*申込確認後、自動返信にてメールをお送りしています。到着しない場合、お問い合わせください。
*問合せ先:acty.seminar@gmail.com

管理No:92053閲覧回数:499回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
CONNECT
開催日時
2024年7月13日(土曜) 9:00-17:00 (受付:8:30-)(7H)
2024年7月14日(日曜) 9:00-17:00 (受付:8:30-)(7H)
開催地
〒363-0024 埼玉県桶川市鴨川1-5-8
メディカルフィットネス リーフ
(リハビリディサービスアクティ桶川:隣接)
*施設駐車場あり5台まで(申し込み時の利用希望者先着5台分まで)。
*桶川駅より徒歩10分程度。
講師
保坂邦彦,前田伸悟
費用
全日参加:30000円
※参加費は、申し込み後振込先をメールに送付します。

(再受講枠:参加費)
1日のみ参加:10,000円
全日参加:20,000円
※再受講枠:今まで、MSIを受講された方で、もう一度受けたい、復習したい向けの制度です。
定員
20名
対象
理学療法士・作業療法士等の医療従事者、アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー、柔道整復師・鍼灸師、ヨガ・ピラティスインストラクター等のボディワーカー、上記資格取得見込みのある学生
ホームページ
https://forms.gle/m9Sa41VkaD5AdMa86

お問い合わせ・お申し込み

主催団体

登録団体
CONNECT

全登録研修会を見る

過去の研修会

2024.04.13(埼玉県)
MSIセミナー(腰椎股関節編)
2024.02.24(福岡県)
MSIセミナー(股関節編) in 福岡
2023.10.21(埼玉県)
MSIセミナー(上肢編)
2023.10.14(埼玉県)
コネクトスポーツ研修会
2023.08.26(福岡県)
2023年8月 MSIセミナー(腰椎編)
2023.06.18(埼玉県)
2023年6月開催! MSI評価セミナー(上肢編)
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 6月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

ページ上部へ戻る