理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1456 2024年06月02日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
3:とおりすがり更新日:2024年06月02日 21時17分
疾患別リハと介護保険の一部については合計で1日24単位、週108単位を守るように通則にあったかと思います。
2:こりんご更新日:2024年06月02日 01時23分
介護保険では訪問を除き単位、と言う概念がありません。
ルール上介入時間が20分以下でも個別でなくても
OKな場合もあります。
1:回答者更新日:2024年06月01日 13時59分
> 医療と同じ1日22単位、週108単位
それは健康保険や国民健康保険での疾患別リハビリテーション料の話ですので認識が異なります。
介護保険は職場や個人の所定労働時間と各サービスでの介入方法に応じてそれぞれです٩( 'ω' )و
同カテゴリの質問
新着コメント2019年09月01日更新コメント:2件閲覧:30667回
腹部術後リハについて
2件30667回
新着コメント2023年07月14日更新コメント:6件閲覧:46436回
調理動作トレーニングについて
6件46436回
コメント待ち2023年04月22日更新コメント:0件閲覧:29072回
観念運動失行のリハビリ
0件29072回
新着コメント2021年08月06日更新コメント:1件閲覧:10629回
整形OPE&リハビリについての良い本を探してます。
1件10629回
新着コメント2012年03月28日更新コメント:2件閲覧:10262回
おすすめの講習会
2件10262回
新着コメント2019年09月15日更新コメント:10件閲覧:35891回
PTとしての最初の3年間
10件35891回
新着コメント2023年05月17日更新コメント:7件閲覧:30007回
摂食嚥下療法
7件30007回
新着コメント2012年04月19日更新コメント:1件閲覧:12545回
柔道整復師
1件12545回
新着コメント2012年05月19日更新コメント:2件閲覧:7251回
47回全国学会
2件7251回
新着コメント2023年05月17日更新コメント:4件閲覧:16006回
摂食機能療法計画書について
4件16006回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:介護保険でのリハビリ単位数
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:介護保険でのリハビリ単位数
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。