理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
オットーボック・ジャパン株式会社 (Ottobock Japan K.K.)
【総合福祉機器メーカーとして】
1919年にベルリンで創業して以来、オットーボック社はお客様に快適で、自立した生活をおくっていただくために、高品質な製品、革新的な製品の開発を続けてまいりました。今日では義足、義手、装具、車いす、リハビリテーション機器を取り扱う総合的なメーカーとして、お客様の生活を豊かにする製品とサービスを提供しています。
【世界各国の拠点】
世界50ヵ国にセールスとサービスの拠点を持ち、お客様と迅速で緊密な関係を築いています。
【オットーボック装具製品】
治療や更生を目的とし、医師の処方に従って、義肢装具士が装着・適合を行う製品です。装着する部位や使用目的などに合わせて、装着される部位により様々な製品をラインナップしています。
上肢 (拇指CM関節・手関節) 細い動作や作業を行う手指および手関節各部位の装具
(肩関節・肘関節) 肩関節から肘関節まで各部位の運動機能をサポートする上肢用の装具
下肢 (股関節・膝関節・足関節) 上体を支えて歩行するという重要な役割を担う、股関節から膝関節、足関節まで各部位の運動機能をサポート
【社会貢献活動】
・パラリンピックのワールドワイドパートナーとして競技大会に於ける修理サービスを実施
詳細:https://www.ottobock.co.jp/paralympic/the_games/
・多くの下肢切断者の皆さんに、スポーツを体験し、走る喜びを感じる機会を持っていただけるように金メダリストを指導者に迎えた「ランニングクリニック」を開催
・小、中学校への「パラリンピック金メダリストと一緒に“かけっこ”」を実施し、障がい者と障がい者スポーツへの理解を深め、健常者と障がい者の共生(社会)を肌で感じてもらう活動を実施。
詳細:https://www.ottobock.co.jp/ottobock-running-clinic/
【会社概要】
会社名 オットーボック・ジャパン株式会社
所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-4-44 横河ビル8F
TEL 03-3798-2111(代表) /FAX 03-3798-2112
設立 平成11年1月6日
資本金 6,000万円
閲覧回数:6245回
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2023.03.27開催
若手理学療法士・作業療法士のための脳画像の診かた|大脳の知識と脳画像の結びつけ
若手理学療法士・作業療法士のための脳画像の診かた…
2023.03.28開催
三輪書店グループ共催セミナー 解剖学から考える フィジカルアセスメント
三輪書店グループ共催セミナー 解剖学から考える…
2023.03.28開催
訪問リハビリテーション入門
訪問リハビリテーション入門
2023.03.28開催
【無料セミナー】明日からできる!初学者のための変形性膝関節症の評価と運動療法①~膝関節の機能解剖、骨の触診を中心に~ 講師:丹羽雄大先生
【無料セミナー】明日からできる!初学者のための変…
2023.03.28開催
回復期のリハビリにおける心リハの基礎知識と臨床応用|患者教育・生活指導
回復期のリハビリにおける心リハの基礎知識と臨床応…
2023.03.29開催
意外と知られていない!摂食嚥下と薬の関係『薬による食べることへの影響』 オンライン:2Dayセミナー
意外と知られていない!摂食嚥下と薬の関係『薬によ…
2023.03.29開催
セラピストに必要な作業療法を科学する方法|作業って何だろう?
セラピストに必要な作業療法を科学する方法|作業っ…
2023.03.29開催
バイオメカニクスの基礎
バイオメカニクスの基礎
2023.03.30開催
緩和ケアにおけるがん患者様に対する運動療法の役割
緩和ケアにおけるがん患者様に対する運動療法の役割
2023.03.30開催
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治療の原則|一括申込
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治…
2023.03.27開催
若手理学療法士・作業療法士のための脳画像の診かた|大脳の知識と脳画像の結びつけ
若手理学療法士・作業療法士のための脳画像の診かた…
2023.03.28開催
三輪書店グループ共催セミナー 解剖学から考える フィジカルアセスメント
三輪書店グループ共催セミナー 解剖学から考える…
2023.03.28開催
訪問リハビリテーション入門
訪問リハビリテーション入門
2023.03.28開催
【無料セミナー】明日からできる!初学者のための変形性膝関節症の評価と運動療法①~膝関節の機能解剖、骨の触診を中心に~ 講師:丹羽雄大先生
【無料セミナー】明日からできる!初学者のための変…
2023.03.28開催
回復期のリハビリにおける心リハの基礎知識と臨床応用|患者教育・生活指導
回復期のリハビリにおける心リハの基礎知識と臨床応…
2023.03.29開催
意外と知られていない!摂食嚥下と薬の関係『薬による食べることへの影響』 オンライン:2Dayセミナー
意外と知られていない!摂食嚥下と薬の関係『薬によ…
2023.03.29開催
セラピストに必要な作業療法を科学する方法|作業って何だろう?
セラピストに必要な作業療法を科学する方法|作業っ…
2023.03.29開催
バイオメカニクスの基礎
バイオメカニクスの基礎
2023.03.30開催
緩和ケアにおけるがん患者様に対する運動療法の役割
緩和ケアにおけるがん患者様に対する運動療法の役割
2023.03.30開催
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治療の原則|一括申込
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治…