理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New 動画教材
2024.05.12掲載

【6月オンデマンド配信】1から学ぶ!バイオメカニクスの基礎

動画視聴期間:6月1日(土) 0時 〜 6月30日(日)24時

「1から学ぶ!バイオメカニクスの基礎」

・講 師:石井慎一郎

・受講費:8,800円

・動画視聴期間:6月1日(土) 0時 〜 6月30日(日)24時

・動画時間:約120分 × 3回分

・概要:
バイオメカニクスでよく耳にする言葉、床反力、関節モーメント、それから関節パワー。
この言葉の意味って、ちゃんと理解できてますか?
床反力は人間が床を押した力の反力で重心の動きを制御するための力…って事は分かってるけど、イマイチそれを分析する意味が分からないとか。
関節モーメントは関節の回転力って事はわかるけど、筋力とどう違うの?とか、実際にどうやって計測してるの?とか。
関節パワーって聞いたことかるけど、それって何?パワーを分析すると何がわかるの?とか。

たぶん、分かっているようで、実はちゃんと理解するのは結構難しかったりしますよね?

このコースでは、それを1から分かりやすく解説してみようと思います。当研究会にリクエストのあったテーマ!
リクエストにお応えして、早速企画してみました!

管理No:92007閲覧回数:319回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
バイオメカセラピー研究会
公開日
2024.05.12
視聴・
支払方法
講師
石井慎一郎
費用
8,800円(税込)
定員
対象
理学療法士、作業療法士、スポーツトレーナー、ヨガインストラクター等、職種は問いません。ご興味のある方どなたでもお待ちしております。
ホームページ
https://biomechtherapy.stores.jp/items/64faed39efd70e002b80ec1e

お問い合わせ・お申し込み

主催団体

過去の研修会

2024.01.20(オンライン(WEB))
【2・3月オンデマンド配信】直立二足歩行〜そのメカニズムと機能再建のためのアプローチ〜
2023.11.04(オンライン(WEB))
【11・12月オンデマンド配信】関節の機能解剖学と理学療法
2023.09.01(福岡県)
胸部と骨盤〜統合システムモデル〜
2023.08.05(オンライン(WEB))
【全3回】1から学ぶ!バイオメカニクスの基礎
2023.06.30(オンライン(WEB))
【全5回】よくわかる検査値〜生理的な理解から検査値の異常を紐解いていく〜
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 6月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る