理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
保存した検索条件保存した検索条件がない場合は表示されません。
最近の検索履歴検索履歴がない場合は表示されません。
オンライン(WEB) 2023.01.15開催
日本離床学会 日本離床学会
アプローチの効果が“ガラリ”と変わる!整形領域の触診・解剖講座~構造を立体的に捉えて触る一撃必“察”の技~3回コース アプローチの効果が“ガラリ”と変わる!整形領域の触診・解剖…
オンライン(WEB) 2023.03.26開催
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
(全2回)股関節拘縮の評価と運動療法2~後面部痛を深掘りする~ 講師:赤羽根良和先生 (全2回)股関節拘縮の評価と運動療法2~後面部痛を深掘りす…
オンライン(WEB) 2023.04.27開催
リハオンデマンド リハオンデマンド
【無料】加齢性難聴に対するリハビリテーション -基本編-【吉田玲子先生】 【無料】加齢性難聴に対するリハビリテーション -基本編-【…
オンライン(WEB) 2023.04.29開催
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
(全2回)臨床で実践する!胸郭出口症候群に対する評価と運動療法1~斜角筋三角編~ 講師:吉井太希先生 (全2回)臨床で実践する!胸郭出口症候群に対する評価と運動…
オンライン(WEB) 2023.06.17開催
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
肉眼解剖・機能解剖学的視点から紐解く膝関節可動域制限の評価と運動療法2~内側および外側組織を中心に~ 講師:江玉睦明先生 肉眼解剖・機能解剖学的視点から紐解く膝関節可動域制限の評価…
オフライン(対面)神奈川県 2023.07.01開催
療法士活性化委員会 療法士活性化委員会
【第27期】6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース 【第27期】6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナー…
近日開催オンラインセミナー
2023.03.25開催
臨床におけるバイオメカニクス的評価の視点 ~片麻痺歩行の特徴と治療戦略~ 講師:春名弘一先生
臨床におけるバイオメカニクス的評価の視点 ~片麻…
2023.03.25開催
大渕倶楽部2022 Day.11
大渕倶楽部2022 Day.11
2023.03.25開催
PT・OTのための肘・手関節のリハビリに対するストレッチ技術とリハビリ
PT・OTのための肘・手関節のリハビリに対するス…
2023.03.25開催
復習動画1週間付き zoom講座 千葉先生が考える誰もができる肩関節周囲炎アプローチ
復習動画1週間付き zoom講座 千葉先生が考え…
2023.03.25開催
整形外科領域で必要な腰椎と骨盤の機能解剖とリハビリ|骨盤の検査と評価
整形外科領域で必要な腰椎と骨盤の機能解剖とリハビ…
2023.03.25開催
【足部の基礎と臨床 ~知る・観る・考える~ 】
【足部の基礎と臨床 ~知る・観る・考える~ 】
2023.03.26開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2023.03.26開催
認知症に対するリハビリテーション
認知症に対するリハビリテーション
2023.03.26開催
(全2回)股関節拘縮の評価と運動療法2~後面部痛を深掘りする~ 講師:赤羽根良和先生
(全2回)股関節拘縮の評価と運動療法2~後面部痛…
2023.03.26開催
対話的認知症アプローチ【入門編】
対話的認知症アプローチ【入門編】
2023.03.25開催
臨床におけるバイオメカニクス的評価の視点 ~片麻痺歩行の特徴と治療戦略~ 講師:春名弘一先生
臨床におけるバイオメカニクス的評価の視点 ~片麻…
2023.03.25開催
大渕倶楽部2022 Day.11
大渕倶楽部2022 Day.11
2023.03.25開催
PT・OTのための肘・手関節のリハビリに対するストレッチ技術とリハビリ
PT・OTのための肘・手関節のリハビリに対するス…
2023.03.25開催
復習動画1週間付き zoom講座 千葉先生が考える誰もができる肩関節周囲炎アプローチ
復習動画1週間付き zoom講座 千葉先生が考え…
2023.03.25開催
整形外科領域で必要な腰椎と骨盤の機能解剖とリハビリ|骨盤の検査と評価
整形外科領域で必要な腰椎と骨盤の機能解剖とリハビ…
2023.03.25開催
【足部の基礎と臨床 ~知る・観る・考える~ 】
【足部の基礎と臨床 ~知る・観る・考える~ 】
2023.03.26開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2023.03.26開催
認知症に対するリハビリテーション
認知症に対するリハビリテーション
2023.03.26開催
(全2回)股関節拘縮の評価と運動療法2~後面部痛を深掘りする~ 講師:赤羽根良和先生
(全2回)股関節拘縮の評価と運動療法2~後面部痛…
2023.03.26開催
対話的認知症アプローチ【入門編】
対話的認知症アプローチ【入門編】
歩行機能再建に向けた徒手介入と運動療法〜バイオメカニクスの視点から考える歩行の評価とアプローチの実践〜
歩行機能再建に向けた徒手介入と運動療法〜バイオメカニクスの…
歩行分析による現象をバイオメカニカルに捉える知識の研鑽とアプローチを実技ベースで学びます。1~5年目までの療法士にオススメです。
2023.05.21開催愛知県
TMPリハビリテーション研究会
8,800円(税込)
〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤1-1-14自費リハビリ施設 カラダの先生(高橋ビル5階)
名古屋駅より徒歩5分
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第1回:歩き始め方で動的バランスがこんなに変わる!片麻痺歩行の治療戦略~動作分析で分かった第1歩目と姿勢のポイント~ 講師:長田悠路先生
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第1回:歩き始め方で動的バラン…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
6/4(日) 14時~16時(受付13:30)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第1回:歩き始め方で動的バランスがこんなに変わる!片麻痺歩行の治療戦略~動作分析で分かった第1歩目と姿勢のポイント~ 講師:長田悠路先生
検討中リストに登録しました。
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第2回:動作解析でここまで分かった!片麻痺の歩行分析テクニックと治療戦略~片麻痺歩行の分析ポイントが明らかになる~ 講師:長田悠路先生
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第2回:動作解析でここまで分か…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
6/10(土) 9時~11時(受付8:30)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第2回:動作解析でここまで分かった!片麻痺の歩行分析テクニックと治療戦略~片麻痺歩行の分析ポイントが明らかになる~ 講師:長田悠路先生
検討中リストに登録しました。
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第3回:転倒が予測できるようになる!片麻痺の転倒直前の7つのタイプ別サインと新しい治療戦略1~継足型・引っかかり型~ 講師:長田悠路先生
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第3回:転倒が予測できるように…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
7/8(土) 9時~11時(受付8:30)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第3回:転倒が予測できるようになる!片麻痺の転倒直前の7つのタイプ別サインと新しい治療戦略1~継足型・引っかかり型~ 講師:長田悠路先生
検討中リストに登録しました。
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第4回:転倒が予測できるようになる!片麻痺の転倒直前の7つのタイプ別サインと新しい治療戦略2~膝折れ型・横流れ型・屈曲型・逆戻り型・失調型~ 講師:長田悠路先生
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第4回:転倒が予測できるように…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
7/22(土) 14時~16時(受付13:30)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第4回:転倒が予測できるようになる!片麻痺の転倒直前の7つのタイプ別サインと新しい治療戦略2~膝折れ型・横流れ型・屈曲型・逆戻り型・失調型~ 講師:長田悠路先生
検討中リストに登録しました。
【片麻痺の動作分析コースⅡ】第5回:尻もちよ、さらば!片麻痺の立ちあがりの新しい治療戦略~動作解析で分かった、立ち上がりが楽になるコツとは~ 講師:長田悠路先生
【片麻痺の動作分析コースⅡ】第5回:尻もちよ、さらば!片麻…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
8/6(日) 9時~11時(受付8:30)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
【片麻痺の動作分析コースⅡ】第5回:尻もちよ、さらば!片麻痺の立ちあがりの新しい治療戦略~動作解析で分かった、立ち上がりが楽になるコツとは~ 講師:長田悠路先生
検討中リストに登録しました。
【片麻痺の動作分析コースⅡ】第6回:指導方法が明日から変わる!片麻痺の寝返り・起き上がりの新しい治療戦略~動作解析で分かった動作達成に必要な条件とは~ 講師:長田悠路先生
【片麻痺の動作分析コースⅡ】第6回:指導方法が明日から変わ…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
9/18(月・祝)9時~11時(受付8:30)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
【片麻痺の動作分析コースⅡ】第6回:指導方法が明日から変わる!片麻痺の寝返り・起き上がりの新しい治療戦略~動作解析で分かった動作達成に必要な条件とは~ 講師:長田悠路先生
検討中リストに登録しました。
北出貴則プロデュース『ポジショニング・シーティング・トランスファー』スクール オンライン全6回コース!!Day6
北出貴則プロデュース『ポジショニング・シーティング・トラン…
“食事に関わるトータルな姿勢・活動へのリハビリ・ケア”~ベッド上の姿勢・移乗・車いす座位、歩行まで~
2023/04/13 (木) 19:30 - 21:00開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
株式会社WinWin
4,950円(税込)
腰痛を改善するための視点
腰痛を改善するための視点
腰痛には必ず侵害刺激への感受性がアップしている組織があります。その組織を可能な限り特定することが解決への糸口になります。 今回は腰部組織の構造や機能特性、選択…
2023.09.23開催長崎県
MOVEリハビリテーション研究会
¥5,000-
〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦53‐2でぐち整形外科
郷ノ浦港より徒歩15分
初心者の「わかりません!」を すべて解決するセミナー
初心者の「わかりません!」を すべて解決するセミナー
このままでは後輩に先を越されますよ
2023年08月26日(土) 10:00〜16:10開催
ご入金確認後、動画視聴に関するURLを事前にメールにてお知らせいたします。
日本離床学会
一般 12,800円(税込) 会員 9,800円(税込)
血液ガスデータの基礎と臨床応用が丸っとわかる講座
血液ガスデータの基礎と臨床応用が丸っとわかる講座
深いフカーい血ガスを”知ってるつもり”になっていませんか?
2023年07月30日(日) 10:00〜16:10開催
ZoomにてWEB開催、ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
日本離床学会
一般 12,800円(税込) 会員 9,800円(税込)
日本離床学会 離床教育基礎プログラムⅡ これができなきゃ始まらない!必修! 離床技術入門
日本離床学会 離床教育基礎プログラムⅡ これができなきゃ始…
確かな技術で効率的なアプローチを実現するそれができたら最高だと思いませんか?
2023年07月23日(日) 10:00〜16:10開催
ZoomにてWEB開催、ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
日本離床学会
一般 9,800円(税込) 会員 8,800円(税込)
【全8回】実用的な日常生活を可能にする応用動作練習
【全8回】実用的な日常生活を可能にする応用動作練習
アーカイブ配信は7月3日(月)24時まで
全日20時〜22時(19時30分よりzoom入室可) ①2023年4月15日(土) ②2023年4月22日(土) ③…開催
※ZOOMを使ったオンライン講習会です。
※入金確認後、当日使用します「ミーティング ID」と「パスワード」をお伝えいたします。
※当日何らかの理由でZOOM配信に参加できなくても、あとから復習用動画の閲覧が可能です。
※閲覧期限は、8回分全て2023年7月3日(月)24時となっております。
※講義資料については、開催日2日前までにメールにてPDFファイルでお送りします。
バイオメカセラピー研究会
13,200円(税込)
三学会合同標準徒手医学講習会(運動器疾患スペシャリスト実技講習会) 入門コース Web(オンライン)セミナー 2023年5月21日(日)
三学会合同標準徒手医学講習会(運動器疾患スペシャリスト実技…
運動器疾患セラピストのための徒手療法セミナー ◆ 充実の入門コースweb(オンラインセミナー (6時間) ◆
2023年 5月21日(日)開催:10:00~17:00 6時間の入門コースWebセミナー開催
講義にはZoomアプリを使用しますので受講生の皆様は各自準備をお願いいたします。
パソコン、スマートフォン、タブレットいずれでも視聴可能です。
理学療法科学学会・日本スポーツリハビリテーション学会・標準徒手医学会 運動器疾患スペシャリスト実技講習会(三学会合同標準徒手医学講習会)
入門コース参加費:5,000円
三学会合同標準徒手医学講習会(運動器疾患スペシャリスト実技講習会) 入門コース Web(オンライン)セミナー 2023年5月21日(日)
検討中リストに登録しました。
アナトミートレインに基づいた新たな筋膜リリーステクニック! 国際公認コース ERGON® IASTM (FM1) seminar
アナトミートレインに基づいた新たな筋膜リリーステクニック!…
新筋膜リリーステクニックErgon physiotherapy はヨーロッパの理学療法士が研究し理学療法士のために考案したファッシャルリリーステクニックです
2023.07.16開催東京都
NPO法人 Body Logic研究会
55000円 (再受講者25000円 再々受講者12500円 再々受講者 6000円 再々々受講者以降3000円)
〒186-0004 東京都国立市中1-7-114BodyLogic研究会 研修棟
JR国立駅南口 徒歩5分 国立基督教会横です
アナトミートレインに基づいた新たな筋膜リリーステクニック! 国際公認コース ERGON® IASTM (FM1) seminar
検討中リストに登録しました。
ハンドリングを磨く!中枢神経疾患・運動器疾患に対する体幹の運動制御
ハンドリングを磨く!中枢神経疾患・運動器疾患に対する体幹の…
徹底的に実技にこだわる!少人数制での開催。定員に達し次第、お申し込みを締め切らせていただきます。
2023.07.22開催大阪府
リハガク
通常:12000円(税込) ペア割:10000円(税込) ※2人以上でのお申し込みでお1人様あたり2000円OFF
〒559-8611 大阪府大阪市住之江区南港北1-26-16森ノ宮医療大学 キャナルポート(南棟)557号室
Pilates as Conditioning認定 ピラティスリフォーマー養成コース in 横浜
Pilates as Conditioning認定 ピラテ…
ピラティスを運動療法に!
2023.05.27開催神奈川県
Pilates as Conditioning Academy
99,000円(税込み)
〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町7-11ロンタンハウス1F
会場:猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」横浜店(横浜駅きた西口より 徒歩5分)
【赤羽根良和先生】赤羽根先生は頸部の可動域をこう改善する(会員限定実技セミナー)
【赤羽根良和先生】赤羽根先生は頸部の可動域をこう改善する(…
2023.05.21開催神奈川県
運動と医学の出版社/UGOITA
◆受講費:¥15,000-(税込) ◆参加条件 ・UGOITA PLUS会員 ・前日のLIVEセミナー受講者
〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-7-1ゴールドワンあざみ野2階B
横浜市青葉区あざみ野1-7-1
ゴールドワンあざみ野2階B
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の肩関節の臨床 ~2nd外旋時痛をこう診てこう治す~(症例検討/会員限定実技セミナー)
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の肩関節の臨床 ~2nd外…
2023.05.07開催神奈川県
運動と医学の出版社/UGOITA
◆受講費:¥10,000-(税込)
〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-7-1ゴールドワンあざみ野2階B
東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩3分(運動と医学の出版社内UGOITAセミナールーム)
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の肩関節の臨床 ~2nd外旋時痛をこう診てこう治す~(症例検討/会員限定実技セミナー)
検討中リストに登録しました。
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の肩関節の臨床 ~2nd外旋時痛をこう診てこう治す~(オンライン症例検討/ZOOM)
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の肩関節の臨床 ~2nd外…
2023年5月7日 (日) 10:00 - 13:00開催
視聴方法、資料閲覧方法は、前日までに「参加者はこちら」に掲載します。
お支払い方法は「クレジットカード支払い」のみとなります。
運動と医学の出版社/UGOITA
◆UGOITA PLUS会員:3,000円 ◆一般(非会員):5,000円