理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
保存した検索条件保存した検索条件がない場合は表示されません。
最近の検索履歴検索履歴がない場合は表示されません。
オンライン(WEB) 2023.06.16開催
うっぷす!!〜少人数制セミナー〜 うっぷす!!〜少人数制セミナー〜
世界一受けたい授業テレビ出演講師 二週間の復習動画付き 半側空間無視への実践的アプローチ 世界一受けたい授業テレビ出演講師 二週間の復習動画付き 半…
オフライン(対面)東京都 2023.08.20開催
埼玉臨床研究会 埼玉臨床研究会
整形外科で明日から使える股関節アプローチセミナー【東京開催】 整形外科で明日から使える股関節アプローチセミナー【東京開催…
オンライン(WEB) 2023.08.06開催
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
もう迷わない!TKA・術前術後の評価と運動療法 講師:瀧田勇二先生 もう迷わない!TKA・術前術後の評価と運動療法 講師:瀧田…
オンライン(WEB) 2023.08.25開催
日本全身筋膜神経疼痛アプローチ協会 / HiPa(ハイパ)研究会 日本全身筋膜神経疼痛アプローチ協会…
エビデンスに基づく筋膜アプローチ® ~基礎座学~ アメリカ国立医学図書館の文献などより エビデンスに基づく筋膜アプローチ® ~基礎座学~ アメリカ…
オフライン(対面)東京都 2023.09.21開催
国際マッケンジー協会日本支部 国際マッケンジー協会日本支部
MDT(Mechanical Diagnosis and Therapy)講習会(Part A) 腰椎基礎コース MDT(Mechanical Diagnosis and …
オフライン(対面)京都府 2023.07.23開催
特定非営利活動法人(NPO)オーソティックスソサエティー 関西支所 特定非営利活動法人(NPO)オーソ…
FCT 基礎コース【 京都】サテライト開催 FCT 基礎コース【 京都】サテライト開催
近日開催オンラインセミナー
2023.06.09開催
【吉尾雅春先生】 脳神経学的観点から考える歩行(リピート配信)アンコール開催
【吉尾雅春先生】 脳神経学的観点から考える歩行(…
2023.06.09開催
【学生・新卒は1000円】半月板・鷲足の評価と治療(園部俊晴の臨床/膝関節シリーズ)
【学生・新卒は1000円】半月板・鷲足の評価と治…
2023.06.09開催
PTママとSEマニアックの『これだけは言いたいウラ話』29
PTママとSEマニアックの『これだけは言いたいウ…
2023.06.09開催
整形外科疾患に対する日常生活動作における異常運動パターン修正エクササイズ
整形外科疾患に対する日常生活動作における異常運動…
2023.06.09開催
【中村尚人先生】予防運動アドバイザーのダイジェストセミナー版 (ナイトLIVEセミナー/ZOOM)
【中村尚人先生】予防運動アドバイザーのダイジェス…
2023.06.09開催
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な知識と技術シリーズ|半月板・軟骨・筋膜
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な…
2023.06.10開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅠ・姿勢制御編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2023.06.10開催
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第2回:動作解析でここまで分かった!片麻痺の歩行分析テクニックと治療戦略~片麻痺歩行の分析ポイントが明らかになる~ 講師:長田悠路先生
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第2回:動作解析でこ…
2023.06.10開催
セラピストのための運動機能評価としての画像の読影(上肢編)~評価精度の向上、治療方針の明確化〜 講師:瀧田勇二先生
セラピストのための運動機能評価としての画像の読影…
2023.06.10開催
理学療法士・作業療法士のためのモニター心電図の読み方|エポック心リハスクール初級編
理学療法士・作業療法士のためのモニター心電図の読…
2023.06.09開催
【吉尾雅春先生】 脳神経学的観点から考える歩行(リピート配信)アンコール開催
【吉尾雅春先生】 脳神経学的観点から考える歩行(…
2023.06.09開催
【学生・新卒は1000円】半月板・鷲足の評価と治療(園部俊晴の臨床/膝関節シリーズ)
【学生・新卒は1000円】半月板・鷲足の評価と治…
2023.06.09開催
PTママとSEマニアックの『これだけは言いたいウラ話』29
PTママとSEマニアックの『これだけは言いたいウ…
2023.06.09開催
整形外科疾患に対する日常生活動作における異常運動パターン修正エクササイズ
整形外科疾患に対する日常生活動作における異常運動…
2023.06.09開催
【中村尚人先生】予防運動アドバイザーのダイジェストセミナー版 (ナイトLIVEセミナー/ZOOM)
【中村尚人先生】予防運動アドバイザーのダイジェス…
2023.06.09開催
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な知識と技術シリーズ|半月板・軟骨・筋膜
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な…
2023.06.10開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅠ・姿勢制御編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2023.06.10開催
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第2回:動作解析でここまで分かった!片麻痺の歩行分析テクニックと治療戦略~片麻痺歩行の分析ポイントが明らかになる~ 講師:長田悠路先生
【片麻痺の動作分析コースⅠ】第2回:動作解析でこ…
2023.06.10開催
セラピストのための運動機能評価としての画像の読影(上肢編)~評価精度の向上、治療方針の明確化〜 講師:瀧田勇二先生
セラピストのための運動機能評価としての画像の読影…
2023.06.10開催
理学療法士・作業療法士のためのモニター心電図の読み方|エポック心リハスクール初級編
理学療法士・作業療法士のためのモニター心電図の読…
【zoom】『ゾーンを語る』 〜2人のPTがゾーンを分析する〜
【zoom】『ゾーンを語る』 〜2人のPTがゾーンを分析す…
本研修では、「ゾーン」に関係する研究もされておられる新潟医療福祉大学の横田裕丈先生と日本アレルギーリハビリテーション協会の及川文宏先生の二人による「ゾーン」に…
2023年6月30日(金) 20:00〜21:00開催
・本研修会は、オンライン(Zoom)にて開催いたします。
一般社団法人 日本アレルギーリハビリテーション協会
¥ 3,000
【7月オンデマンド配信】戦略的思考に基づくリハビリテーションアプローチ~ケーススタディーで学ぶリハビリテーション介入の実際~
【7月オンデマンド配信】戦略的思考に基づくリハビリテーショ…
動画視聴期間:7月1日(土) 0時 〜 7月31日(月)24時
2023.06.04公開
※本講座は、2021年3月に開催された同タイトルを収録した講義を視聴していただくオンデマンド配信です
※視聴期間中はいつでもどこでもお好きなタイミングで何度でも視聴できます
※講義内容に関する質問は、随時メールにて受け付けます
※講義資料はPDFファイルにてお送りします
バイオメカセラピー研究会
11,000円(税込)
【7月オンデマンド配信】戦略的思考に基づくリハビリテーションアプローチ~ケーススタディーで学ぶリハビリテーション介入の実際~
検討中リストに登録しました。
札幌開催〜Spine Dynamics療法 入門編〜
札幌開催〜Spine Dynamics療法 入門編〜
4年ぶり札幌でのSpine Dynamics療法講習会です
2023.08.26開催北海道
心と体のリハビリテーション研究会
早期申し込み割引 16000円(8月19日まで)、通常申し込み 18000円
〒064-0804 北海道札幌市中央区南5条西11丁目1289-5札幌医学技術福祉歯科専門学校
肩甲帯に対するコンディショニング〜呼吸エクササイズと筋膜リリース〜
肩甲帯に対するコンディショニング〜呼吸エクササイズと筋膜リ…
肩甲帯の運動連鎖と呼吸機能の関係について学び、機能不全に対する呼吸エクササイズと筋膜を含む軟部組織へのアプローチを紹介する会場受講形式のワンデーセミナーです。
2023.07.23開催東京都
SyncBody
20000(お二人で参加の場合ペア割あり36000円)
〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-21-25グリーンヴィラ池尻3F
YogaスタジオSunLilyにて。東急田園都市線池尻大橋駅より徒歩5分(渋谷駅の1駅となり)
体幹・下肢機能障害に対する筋・筋膜アプローチ
体幹・下肢機能障害に対する筋・筋膜アプローチ
【新潟実技研修会】 様々な問題を引き起こす“筋膜”にフォーカスした実技研修会
2023.07.29開催新潟県
Northinspire
6,000円(早期割引) 7月22 日以降の申し込み⇒8,000円
〒952-0082 新潟県新潟市中央区東万代町9番1号新潟市万代市民会館 409研修室
新潟駅徒歩7分
上肢痛・しびれに対するリハビリテーション
上肢痛・しびれに対するリハビリテーション
【新潟実技研修会】 難渋しやすい上肢痛や痺れに対するリハビリテーション
2023.07.29開催新潟県
Northinspire
5,000円(早期割引) 7月22 日以降の申し込み⇒7,000円
〒952-0082 新潟県新潟市中央区東万代町9番1号新潟市万代市民会館 409研修室
新潟駅徒歩7分
肩関節機能障害に対する徒手療法
肩関節機能障害に対する徒手療法
【釧路開催】 実技研修会 遭遇する機会の多い肩関節機能障害に対する徒手療法を実技練習を中心に学べます
2023.07.09開催北海道
Northinspire
参加費:6,000円(事前支払い 銀行振り込みor PayPal) *6月20日までに、前日開催の「歩行・起立・着座」研修会とセット申し込みで本研修会の受講費が5,000円になります
〒085-0836 北海道釧路市幣舞町4番28号釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 学習室704
釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 学習室704
歩行・起立・着座能力を高める徒手的アプローチ
歩行・起立・着座能力を高める徒手的アプローチ
【釧路開催】 実技研修会 歩行・起立着座機能を高めるハンズオンアプローチ
2023.07.08開催北海道
Northinspire
5,000円(事前支払い 銀行振り込みor PayPal)
〒085-0836 北海道釧路市幣舞町4番28号釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 学習室704
釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 学習室704
【7月オンデマンド配信】協調制御理論 理論と臨床への応用
【7月オンデマンド配信】協調制御理論 理論と臨床への応用
動画視聴期間:7月1日(土) 0時 〜 7月31日(月)24時
2023.06.03公開
※本講座は、2022年1月〜2月に開催された同タイトルを収録した講義を視聴していただくオンデマンド配信です
※視聴期間中はいつでもどこでもお好きなタイミングで何度でも視聴できます
※講義内容に関する質問は、随時メールにて受け付けます
※講義資料はPDFファイルにてお送りします
バイオメカセラピー研究会
8,800円(税込)
糖尿病患者に対するリハビリ〜生活指導・運動指導・フットケアを中心に〜(14日間の見逃し配信付き)
糖尿病患者に対するリハビリ〜生活指導・運動指導・フットケア…
2023年8月3日(木) 開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45開催
オンライン
「ZOOM」アプリをセミナー当日までに、当日使用するパソコン(カメラ・マイク付き)、タブレット、スマホにダウンロードすることが望ましいです
参加費の入金後が確認できましたらセミナー用URLを送付します
ZOOM入室時にはご自身のフルネームを入力してください
資料の譲渡・録音・録画は禁止です
資料は研修会前日にお申込みを頂きましたメールアドレスにダウンロード先URLを送付いたします
回線状況により音声や動画の不具合の可能性がありますが、ご了承下さい
株式会社Work Shift
2,000円(クレジットカード決済のみ) ※クレジット決済後にpaypalよりメール送付される利用明細が領収書として使用可能 ※税務署の指導にてクレジット決済の場合、当社の領収書は発行できません
【肩関節疾患】自立へのセルフケアマネジメント─肩関節周囲炎、腱板損傷などを中心に─
【肩関節疾患】自立へのセルフケアマネジメント─肩関節周囲炎…
【新卒~3年目までの方向け】肩関節周囲炎/姿勢アライメント評価/生活動作分析/肩疾患の運動療法/復習用動画を配布 /受講後もメールで質問OK
2023.08.20開催東京都
PTOTの寺子屋 HANDS-ON
PT・OT:5000円 ※当会は経験年数が浅く職場に指導者がいないなどの若手のための活動を主旨としている会です。経験年数4年以上の方には一般的な手技技術のセミナー料金をご案内させていただきます。(上記受講料に+15000円) また理学療法士としては新卒でも、過去に柔道整復師やパーソナルトレーナーなどをしていた方も5年目以上の扱いといたします。ご了承ください。
〒164-0003 東京都中野区東中野
新宿、中野近隣(ご参加の方にお知らせいたします)
【 肩 関節可動域制限の原因とアプローチ 】
【 肩 関節可動域制限の原因とアプローチ 】
2023年7月1日(土)21:00~22:00開催
zoom開催。
セラピータウン
1480円 (早割:980円 先着20名)
動作分析・評価 6つの視点(ベテランはこのように見ていた!)
動作分析・評価 6つの視点(ベテランはこのように見ていた!…
明日使える動作分析やハンドリング技術を手に入れたい方!身体機能の評価として、動作分析や基本動作の評価に苦手意識がある方へオススメ!
2023.07.23開催神奈川県
MediArt(メディアート)
10,000円 リニューアルキャンペーン中(通常15,000円) ペア割り2人申込み:18,000円(1人分9,000円) *銀行振り込み(お申し込み後にお振り込み先をお送り致します)
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-1都筑区総合庁舎内 都筑公会堂
横浜市営地下鉄ブルーライン センター南駅下車 徒歩6分の場所に会場がございます。
都筑公会堂 第1会議室
詳細の行…
6月18日(日)オンラインセミナー:ピラティス&コンディショニング指導者の為のマーケティングとスタジオ運営、価値を生み出すしくみ創りと考え方
6月18日(日)オンラインセミナー:ピラティス&コンディシ…
2023年6月18日(日)18:00~20:00 ※1か月後の2023年7月19日まで講義動画をご覧いただけます開催
当日ご参加頂ける方は、以下のURLよりご登録頂ければ幸いです。
https://pro.form-mailer.jp/fms/2d3b7e66287690
☆オンライン学習システム「Pilates as Conditioning」の会員登録で動画10本無料プレゼント!☆
詳しくは、下記ULRからご確認ください!
https://pilates-as-conditioning.com/入校までの流れ
※2023年6月17日までに、Pilates as conditioning Academyに有料会員登録頂ければ、無料でセミナーを視聴頂けます。
※プレミアム会員、プラチナ会員の方は、講義資料もダウンロード頂くことができ、会員である間は2023年7月19日以降も講義動画を視聴頂くことが可能です。
Pilates as Conditioning Academy
一般:8,800円(税込み) Pilates as conditioning Academy 有料会員 無料 ※PAC会員の料金は、セミナー参加当日にPAC有料会員でいることが条件となります。
6月18日(日)オンラインセミナー:ピラティス&コンディショニング指導者の為のマーケティングとスタジオ運営、価値を生み出すしくみ創りと考え方
検討中リストに登録しました。
課題に対する動作分析~移乗動作を診る~
課題に対する動作分析~移乗動作を診る~
令和5年8月19日(土)14:30~16:30開催
Zoomにて開催。お申し込み・入金確認後、メールアドレスに詳細をご案内致します。
公益社団法人 福岡医療団研修会事務局
2000円
高次脳機能障害者に対するADL介入の視点
高次脳機能障害者に対するADL介入の視点
資料データ配布、30日間の見逃し配信あり
1日目:2023年8月4日(金)20:00~21:30 2日目:2023年8月18日(金)20:00~21:30開催
ZOOMにて開催。ご入金確認後にメールにてセミナー参加事前登録URLをお知らせいたします。
リハガク
通常:4,400円 リハガクオンライン会員(基本プラン、年間プラン)は無料
肩疾患に対する運動療法「インナー&肩甲骨運動からの卒業」
肩疾患に対する運動療法「インナー&肩甲骨運動からの卒業」
広い視野で肩の動きに関わる要素を考える
2023.07.15開催東京都
運動器リハ基礎講座
1,100円(初参加の方) 2,200円(2回目以降のご参加)
〒111-0053 東京都台東区浅草橋
秋葉原駅または浅草橋駅から徒歩圏内です。
詳細はお申込み後のメールで連絡いたします。
Mulligan Concept Lower Quarter
Mulligan Concept Lower Quarte…
第323回日本徒手理学療法学会技術講習会
2023.12.02開催福岡県
日本徒手理学療法学会
日本徒手理学療法学会 会員:50000円 非会員:60000円
〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-2-1麻生リハビリテーション大学校
地下鉄東比恵駅5番出口より徒歩0分
運動療育セミナー
運動療育セミナー
セラピスト向けに福祉の療育について知っていただく内容になります。セラピストのお力が必要です!ぜひ、お力添えいただけたら嬉しいです。
2023年7月1日(土) 13時~14時まで開催
Zoomにて開催。申込み確認後メールにてURLをお知らせいたします。
運動療育のUooh!
無料
生理痛・PMS に対する理学療法
生理痛・PMS に対する理学療法
女性ホルモンバランスから紐解く評価・治療実践
2023.08.27開催東京都
Womens Medical Care協会
8,800円
〒152-0004 東京都目黒区鷹番1-14-23最賀鍼灸整骨院
東急東横線 学芸大学駅 徒歩7分