理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1120 2023年02月07日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
2:マンタ更新日:2023年02月07日 12時47分
1 への返信
コメントありがとうございます。確かに医師が把握してない中で事故が起きた場合は問題になりそうですね。具体的な指示はないも確認するとそれはやらないでほしいと言われることもありますしね。
1:OTまる。更新日:2023年01月31日 21時41分
適時調査に向けて必要かどうかということであれば、おそらく必要ないかと思います。そこまで細かなチェックはまずありませんし、ある程度包括的な指示のもとに訓練が行われているのが現実ですから、そのような回答で問題もないはずです。
問題が起こるとしたら、医師が屋外歩行訓練の実施を把握していない状況下で屋外歩行訓練中に事故が起きた場合ですね。医師が指示を出していたことが明確であれば、明らかにセラピスト側の過失が明確でない限り、病院として責任を負う形で対応になるかと思います。しかしながら指示を出した記録がない、医師が把握をしていないなどの場合は、指示外の訓練による事故としてセラピスト側の過失となる可能性もありますね。
更新通知を設定しました
投稿タイトル:入院患者様の屋外歩行訓練について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:入院患者様の屋外歩行訓練について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント