理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
閲覧数:1710 2024年05月23日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
5:ふくたろう更新日:2024年05月23日 14時57分
Kくん様
次回改定では、利用者さんにも事業所にも負担がなくなるような改定を期待して待ちたいと思います!
ご助言を参考に、今出来る方法での対応を検討させて頂きます!
お忙しいところ本当にありがとうございました‼
4:Kくん更新日:2024年05月22日 12時00分
本当そう思います。正直大した診察しないし、リハビリ指示だってそもそもお医者さんがそこまでリハビリ分野の知識に詳しくない。
3か月なんてあっという間で、ほとんど現状維持レベル。 まあ、愚痴なんていくらでもでてきますね笑
送迎については当施設同意書はもらっていません。でもあったほうがより良いとは思います。
ただ、基本的にはそれがあるからと言ってすべての責任を取らなくてはいいというわけでもないので、覚書程度の役割です。
労力、管理含め、同意書が必要かどうかの判断をしてもらえればよいかと思います。
保険については、車での事故は車の保険が適用。昇降時や移動時は福祉賠償保険や医師賠償保険(医師の指示により行っているため)の適応になると、保険担当から聞いています。
熟練した介護士が理想ですが、出勤が難しい日は、私含めて行ける理学療法士が行っています。
3:ふくたろう更新日:2024年05月21日 18時52分
Kくん様、何でも屋PT様、ご返答ありがとうございます。
医師ありきの事業であることは念頭に置いて対応の検討はしていきたいと思います。
ただ医師の働き方改革を進めるなら、もう少し条件緩和(オンラインでも可など)してくれてもいいのにと思う訳ではありますが…。
こちらが送迎しての対応は頭になかったため非常に参考になりますので、何点か質問させて下さい。
1)送迎に関して何か同意書等はとったりしていますか?
2)事故等発生した場合の保険は、社用車で入っている保険で大丈夫なのでしょうか?
3)Kくん様は介護士さんの送迎ということですが、何でも屋PT様の事業所ではどの職種の方が送迎に入ってもらえているのでしょうか?
お手数ですが、ご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
2:何でも屋PT更新日:2024年05月20日 15時20分
当施設では、訪問リハビリ対象利用者には3ヶ月に一回無料送迎で受診を行っています。
1:Kくん更新日:2024年05月20日 14時54分
デイケアにしても訪問リハビリにしても医師の兼務については、本業に余力がある場合に運営しても良いことになっているので、医師不足により出来なかったは言い訳にならないので注意が必要です。 非常勤のドクターでも問題ないので、利用は週1程度でおじいちゃんドクターを雇えると良いかと思います。または、連れてくることも良いかと思います。当施設では、担当の介護士が、9時診察開始10分前にご利用者様をお連れして、診察をしてもらっています。料金は頂かず、簡易的な診察です。通院されている方は個人で。通院できない方は、自宅へ行っています。結局人件費で考えるとドクターが自宅へ行くのは非効率なので、経営人にもその旨を伝えれば、理解してもらえるはずです。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:訪問リハビリの事業所医師の診察について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:訪問リハビリの事業所医師の診察について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。