理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・介護報酬(令和6年以降)
閲覧数:2140 2024年05月27日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
3:aj更新日:2024年05月27日 12時09分
コメントありがとうございました。
しっかりと調べてなかった自分の勉強として、担当部署と相談しようと思います。
ありがとうございまし
2:1人訪りは更新日:2024年05月20日 13時37分
届け出しなないと減算ってのがあります。期限は地域によって違うかもしれませんが
私の地域では、5/15までに届け出しないと、6月分は減算です。
早めに地域の担当部署に確認したほうがいいと思います。
令和6年度の報酬改定に伴い、各種加算のうち現に算定している加算の区分が変更されるものや追加されたものは、新たな加算を算定する際の取り扱いと同様に、基本的に届出が必要です。
令和6年(2024年)3月28日付け厚生労働省事務連絡「介護保険事務処理システム変更に係る参考資料の送付について(確定版)」の資料6において、
既存の事業所から新たな届け出がない場合には「減算型」、「なし」等とみなす取り扱いが示されている加算があります。
例)高齢者虐待防止措置実施の有無 など
遺漏なく対応していただきますようお願いいたします。
なお、令和6年6月適用の届出の提出期限は(令和6年5月15日(水))になります(郵送のみ、当日の消印有効)。
1:トニトン更新日:2024年05月20日 12時50分
介護報酬改定に伴い、リハマネ加算や口腔連携強化加算、今回からの高齢者虐待防止措置実施の有無等、予防も含め介護給付費算定に係る体制等状況一覧等必要な届出は、東京都だと5/15必着での届出が必要になっています。各都道府県の情報を見た方がよいかと思われます。
同カテゴリの質問
新着コメント2025年01月24日更新コメント:1件閲覧:2707回
一体的計画書
1件2707回
新着コメント2024年07月09日更新コメント:2件閲覧:1365回
退院時共同指導加算算定時の他サービスとの併用
2件1365回
新着コメント2024年06月14日更新コメント:5件閲覧:4344回
一体的サービス提供加算の具体的内容について
5件4344回
新着コメント2024年05月21日更新コメント:2件閲覧:3323回
訪問リハビリにおける認知症短期集中リハビリテーション加算の算定要件
2件3323回
コメント待ち2024年04月30日更新コメント:0件閲覧:2117回
短期集中リハビリテーション実施加算、認知症短期集中リハビリテーション実施加算のワイズマンでのレセプト入力について
0件2117回
新着コメント2024年04月16日更新コメント:2件閲覧:3091回
介護保険における、理学療法士等の訪問に関する算定減算について
2件3091回
コメント待ち2024年04月12日更新コメント:0件閲覧:2360回
リハマネ【ロ】の算定について
0件2360回
新着コメント2024年05月16日更新コメント:3件閲覧:3201回
ワイズマン(リハビリテーション実施計画書)印刷
3件3201回
新着コメント2024年03月24日更新コメント:2件閲覧:6880回
リハビリテーションマネジメント加算(ハ)
2件6880回
新着コメント2024年03月04日更新コメント:5件閲覧:6067回
運動器機能向上加算
5件6067回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:訪問リハの届出について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:訪問リハの届出について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。