理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:17811 2012年04月12日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
2:太陽更新日:2012年04月12日 11時58分
>1 への返信
ご丁寧に紹介と返答いただきありがとうございます。
実際、スタッフ増えると管理やマネジメントも大変になるので是非参考にさせていただきたいです。院長はじめ上の方と相談します。
本当にありがとうございました。
1:友清直樹(管理者)更新日:2012年04月12日 09時33分
私の勤務している山王リハビリ・クリニック(http://www.sanno-rc.com/)の実例を紹介します。
医師は電子カルテとしてダイナミクス(http://www.superdyn.jp/)を使っております。
これはMicrosoft Accessベース作られたソフトです。特徴は診療所では最も多くの施設が使っている電子カルテであること、導入費が非常に安い点です。
しかし、複数同時アクセスには得意としていないことがあり、リハビリスタッフがこれを利用することは出来ないデメリットがあります。
リハビリは、単位数管理は自作のシステム(ファイルメーカー)と記録はアナログで紙カルテを利用していました。スタッフ数も増えて、さらに、マネージメントが求められていることから、リハビリの業務管理ソフトを導入することになりました。当院はタックを導入することになりました。タックの場合はリハビリの評価なども対応しています。
他に、情報提供書やその他の既に紙に印刷されている書類や患者の状態を記録した、動画や写真(画像)そして、他院でとったMRIやCTはRS_Base(http://rsbase.net/)というデータベースを動かしており、すべてこのデータベースに集約しております。紙データーはスキャンスナップというスキャナーで取り込みデータベースにいれます。RS_Baceも広島市の診療所を営む山下郡司先生が作成したソフトですがよく出来ています。
ダイナミクスも、RS_Baceも現場の先生が開発したソフトであり、現場のニーズに合わせて開発され、非常に安価に導入出来ます。しかし、一定のパソコンの知識がないと、運営は自己責任みたいなサポートは手薄なので導入に多少のハードルがあるかもしれません。
以上、参考にしてください。
同カテゴリの質問
新着コメント2019年10月29日更新コメント:3件閲覧:89100回
脳卒中の肩の痛みについて教えてください
3件89100回
新着コメント2012年11月29日更新コメント:2件閲覧:23945回
車椅子の駆動について
2件23945回
コメント待ち2013年02月21日更新コメント:0件閲覧:7037回
原始反射の未統合について教えてください
0件7037回
新着コメント2013年05月30日更新コメント:3件閲覧:17373回
股関節のROM測定に関して
3件17373回
コメント待ち2013年06月10日更新コメント:0件閲覧:8156回
日本整形外科学会膝疾患治療成績判定基準
0件8156回
新着コメント2013年09月21日更新コメント:2件閲覧:13073回
褥瘡対策のポジショニングについて
2件13073回
コメント待ち2013年10月03日更新コメント:0件閲覧:6474回
MRIについてのわかりやすい本
0件6474回
コメント待ち2013年10月21日更新コメント:0件閲覧:32641回
片麻痺患者さんの深部感覚検査について
0件32641回
コメント待ち2013年10月31日更新コメント:0件閲覧:9632回
Br.sのテストバッテリーについて
0件9632回
コメント待ち2013年11月06日更新コメント:0件閲覧:21001回
体幹機能評価 Trunk Impairment Scale
0件21001回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:新規開設に伴う評価表などについて
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:新規開設に伴う評価表などについて
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。