理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:3901 2023年11月10日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
6:kima更新日:2023年11月10日 17時30分
私が養成校に入った頃から言われている政治力の話ですが、私はリハビリ職に関しては政治力云々は関係無いんじゃないかと思い始めています。
ケアマネと同じで資格保有者数が多く、養成校が増えすぎた問題も少子化で自然淘汰されていくだろうと考えれば、看護協会を上回る政治力でも無い限り、多少の政治力でどうにかできるものでもないというのが理由です。
介護士兼務は今後も進むのかな、と私も思います。理学療法士協会も、スーパー介護士の路線で国に働きかけた方が現場の賃金アップにつながり易いようにも思いますが、今までの専門路線を考えるとそんな事はやりにくいでしょうね。
5:Kくん更新日:2023年11月10日 10時09分
みなさまコメントありがとうございます。
やはり、どこも難しい現状を感じました。
ニュースにも出ておりますが、私は将来的に、リハビリ職が、スーパー介護士として兼務する将来像しか見えていません。
国に予算が無い、介護職に抜かれる給料を防ぐ、介護職減少の補填として、政治的立ち位置が低い、
外人介護、ロボット化より一番現実的で、質の高い介護が提供できると思います。
リハビリは、コスト掛かるし、もし仮に80代以降は自費、50代以降は5割負担などになってしまえば、大半のセラピストは職を失う可能性もあります。もしかしたら、5年後10年後あの時の給料仕事は良かった。と嘆いてるかもしれませんね笑
あくまで、偏った最悪なネガティブ状況の話ですが、理学療法士個人として準備出来る事をみんなで考えていけたらと思います。
4:ニックネーム更新日:2023年11月08日 11時33分
学費、時間など初期投資が少ないから、介護職は離職もしやすい。
リハは3-4年も学校行っているし、なかなか辞めにくいなと思う。
どんどんセラピスト増えるから、安い賃金になって行くでしょうね。
ベテランも新人も点数変わらないし、ベテランだから、早く退院させることができるとは限らないし、長くいてもらった方が収益的に良かったりもするし。
あとはリハ以外のスキルを増やして、手当なり役職について加算増やすかかと思います。
3:kima更新日:2023年11月07日 17時22分
同じく無いと考えています。
同じ職場で働いていて、それこそこちらも生活は苦しいですが、やはり介護職は足りなさすぎます。
2:PTケアマネ更新日:2023年11月07日 17時11分
介護報酬改定の中で、明確にリハビリ専門職のみを対象とした賃上げ改定はないと考えています。
せいぜいあっても、介護職の賃上げ(その他職種にもくばっていいよ~)のおこぼれ程度かと。
現在は処遇、ベースアップは全職種対象、特定処遇は介護のみ支給です。
余談ですが直近でケアマネの処遇改善加算が否定されたことをうけて、ケアマネ業界は大荒れです(笑)
1:てかてか更新日:2023年11月07日 14時50分
賃上げどうでしょうねえ〜
処遇改善の手当系については経営母体の区分によって組織風土や人員構成の違いが出るので周囲見てても結構別れると思います。
うちは医療法人なので療法士にも一部は配布です☻♪
とはいえ手当よりぶっちゃけ出世したりしてでベース自体が高い方が個人的に嬉しいです笑
同カテゴリの質問
新着コメント2012年03月17日更新コメント:2件閲覧:13628回
脳梗塞で半身不随の患者さんに朗報
2件13628回
新着コメント2012年03月23日更新コメント:1件閲覧:11736回
作業療法室新規開設について
1件11736回
新着コメント2022年09月21日更新コメント:6件閲覧:12830回
分野で悩んでいます
6件12830回
新着コメント2012年04月13日更新コメント:3件閲覧:10524回
訪問リハビリテーション 手洗いについて
3件10524回
新着コメント2012年04月10日更新コメント:2件閲覧:22290回
介護老人保健施設での指示箋について
2件22290回
新着コメント2020年10月03日更新コメント:2件閲覧:18346回
理学療法士との関係
2件18346回
新着コメント2012年09月27日更新コメント:1件閲覧:9607回
リハビリ教室
1件9607回
新着コメント2013年02月16日更新コメント:2件閲覧:11574回
補装具の作成について
2件11574回
新着コメント2019年11月18日更新コメント:3件閲覧:21189回
吸引プロトコル第2版
3件21189回
新着コメント2013年06月10日更新コメント:3件閲覧:16408回
運動器不安定症の診断基準について
3件16408回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:介護賃金上がりますが、リハビリ職はどうなると思いますか?
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:介護賃金上がりますが、リハビリ職はどうなると思いますか?
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。