理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:3105 2024年05月09日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:emilio更新日:2024年05月09日 12時00分
具体的な内容をお示しすることができないのですが…
超強化型老健や特別養護老人ホーム等で地域貢献活動としてよく行われている内容としては
地域のお祭りへの参加、地域清掃活動、認知症カフェの開催、小学校等での職業紹介授業みたいなもの、等々でしょうか…?
知り合いの社会福祉士が勤めている特別養護老人ホームでは、地域貢献活動で上記のようなものをやっていますね。
自施設主催のお祭りなんかもやっていました。小学生がわらわらと群がっていましたが…笑
地域包括支援センターや特別養護老人ホームなどはかなり前から地域貢献活動を行っているところかと思いますので
そういったところに助言を頂くのがよいかなぁ、と思いますが。。。
ちなみに、回復期リハビリテーション病棟でも努力義務として地域貢献活動が盛り込まれましたが
こちらは厚労省としては医師会等とのコラボレーションを期待している風なことが記載されていましたね…
医療的なものは医師会と病院
地域活動やボランティアに近いようなものは介護施設に…というイメージなんですかね…?
取り留めもない内容になってしまいましたが
先駆者に具体的なことを聞かれるのが近道な気がします。
同カテゴリの質問
新着コメント2025年01月24日更新コメント:3件閲覧:16661回
脳梗塞で半身不随の患者さんに朗報
3件16661回
新着コメント2012年03月23日更新コメント:1件閲覧:13147回
作業療法室新規開設について
1件13147回
新着コメント2022年09月21日更新コメント:6件閲覧:14365回
分野で悩んでいます
6件14365回
新着コメント2012年04月13日更新コメント:3件閲覧:12135回
訪問リハビリテーション 手洗いについて
3件12135回
新着コメント2012年04月10日更新コメント:2件閲覧:24179回
介護老人保健施設での指示箋について
2件24179回
新着コメント2020年10月03日更新コメント:2件閲覧:21380回
理学療法士との関係
2件21380回
新着コメント2012年09月27日更新コメント:1件閲覧:11378回
リハビリ教室
1件11378回
新着コメント2013年02月16日更新コメント:2件閲覧:12607回
補装具の作成について
2件12607回
新着コメント2019年11月18日更新コメント:3件閲覧:23547回
吸引プロトコル第2版
3件23547回
新着コメント2024年02月04日更新コメント:4件閲覧:19135回
運動器不安定症の診断基準について
4件19135回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:老健における地域貢献活動について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:老健における地域貢献活動について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。