平成30年診療報酬改定情報
令和2年診療報酬改定(リハビリテーション関連)
【お知らせ】
PT-OT-ST.NETでは令和2年診療改定情報をわかりやすく、いち早くお伝えできるように「令和2年診療報酬改定特設サイト」を開設しました。
平成30年診療報酬改定(リハビリテーション関連)

リハビリ関連改定の内容抜粋
- 疾患別リハビリテーション
・脳血管疾患等リハビリテーションの対象患者の範囲変更
・心大血管疾患リハビリテーションの対象患者の範囲変更
・急性増悪の定義の変更
・算定日数上限の除外対象患者の変更
・維持期・生活期リハビリテーション介護保険への移行
・リハビリテーション計画書の様式等の見直し
・リハビリテーション計画提供料1の新設 - 医療従事者の常勤配置に関する要件の緩和
- 早期離床・リハビリテーション の取組に係る評価を新設
- 摂食機能療法「30分未満」区分の新設
- 退院時共同指導料の見直し ・理学療法士等の医療従事者が共同指導する場合も評価
- 在宅復帰率の見直し
- 地域包括ケア病棟入院料の見直し
- 回復期リハビリテーション病棟入院料の見直し
【参照元】 厚生労働省 平成30年度診療報酬改定について