理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1609 2024年10月02日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:たこまる更新日:2024年10月02日 06時18分
3 への返信
PTPTPT様ありがとうございます。
ご厚意で何度か借りたんですが、購入していないのに何回も借りるのが心苦しくて・・・
パシフィックサプライでレンタルができるとわかったんですが、それでも全てに対応できるわけではなく。
3:PTPTPT更新日:2024年09月29日 23時34分
装具類に関しては当院備品もありますが、提携している義肢製作所のご厚意でデモ機(短下肢装具、プラスチック装具、靴型装具など)を無償貸出してもらっており、リハビリ時に使用しています。
2:たこまる更新日:2024年09月29日 07時38分
1 への返信
コメントありがとうございます。対応マニュアルは必要ですね。
杖やシルバーカーなどは時々いただくのですが、装具って高価でなかなか買ってもらえず。
でも患者さんも不要になる場合もあるので貰えたらとても助かるのでは?と事務方に話したら、経費削減の案としていいけど、他施設でもやっているのか情報収集してみてとのことだったので。
1:PTPTPT更新日:2024年09月18日 14時32分
病院勤務のPTです。
当院でもたこまる様と同様の施策を検討中です。患者様と話していると「使っていない杖が何本もある」「おじいさんが使っていたシルバーカーが納屋にある」「新しい膝サポーターを買ったから古いやつは使っていない」などお聞きすることがあります。
今までは冗談交じりに「要らなかったらくださいね」と個人的に言ってましたが、いざ引き取るとなるとトラブルを避けるために書面を介した譲渡契約書を締結するのが適切という判断になりました。
「引き取りします」といった掲示物を作成・張り出す予定はないですが、患者様から提案があった際の対応マニュアルとして、
1.無償譲渡であること
2.譲渡契約書を締結以降は如何なる理由があっても返却できないこと(締結前であればいつでもキャンセル可)
3.無償譲渡した結果によって当院におけるサービス内容(優先診察など)は何ら変わらないこと
4.状態(介護保険レンタル品を含む)によっては引き取りできないこと
5.出張での引き取りは要相談になること(原則として持ち込みしてもらう)
6.同居家族およびキーパーソン全員から同意を得ること
などを検討中です。
同カテゴリの質問
新着コメント2012年10月09日更新コメント:3件閲覧:23700回
リハ実績管理ソフトについて
3件23700回
新着コメント2012年01月16日更新コメント:4件閲覧:15737回
国公立のリハビリ職員の定数制度について
4件15737回
新着コメント2022年02月08日更新コメント:3件閲覧:17280回
病院機能評価における回復期リハ病棟の評価について
3件17280回
新着コメント2012年02月04日更新コメント:5件閲覧:32445回
残業の有無や残業代の支払いについて
5件32445回
新着コメント2024年08月14日更新コメント:2件閲覧:13240回
リハビリテーション従事者による労働組合は必要だと思いますか?
2件13240回
新着コメント2012年02月15日更新コメント:4件閲覧:29887回
管理職としての仕事
4件29887回
新着コメント2012年03月28日更新コメント:6件閲覧:16516回
経営陣からの要望と、患者さんの満足度を含めて考えたリハ職員の要望の違い
6件16516回
新着コメント2019年08月02日更新コメント:4件閲覧:20954回
PTOTの業務分担について
4件20954回
新着コメント2012年05月30日更新コメント:3件閲覧:16569回
リハビリの記録はデジタル?アナログ?
3件16569回
新着コメント2012年05月30日更新コメント:1件閲覧:9404回
電子カルテ導入にあたり
1件9404回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:自宅で不要になっている装具や歩行補助具
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:自宅で不要になっている装具や歩行補助具
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。