理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和6年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和6年以降)】をご選択ください。
介護報酬改定時の法人の動き方
投稿者:キリトス投稿日:2024年09月25日更新日:2024年09月27日コメント:3件閲覧:2362回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年09月27日 更新3件2362回
訪問看護STからによるPTなどによる訪問看護評価の見直しについて(減算)
投稿者:masaki投稿日:2024年05月21日更新日:2024年05月21日コメント:0件閲覧:1710回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年05月21日 更新0件1710回
リハビリテーション会議に対する疑問
投稿者:訪問リハマン投稿日:2024年04月16日更新日:2024年04月17日コメント:8件閲覧:9009回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年04月17日 更新8件9009回
デイケアでの委員会開催の詳細について
投稿者:通所セラピスト投稿日:2024年04月07日更新日:2024年04月12日コメント:2件閲覧:4668回カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
2024年04月12日 更新2件4668回
通所リハビリ 退院時共同指導加算の算定要件について
投稿者:通所セラピスト投稿日:2024年04月07日更新日:2024年04月12日コメント:2件閲覧:16617回カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
2024年04月12日 更新2件16617回
LIFE導入について
投稿者:NABE投稿日:2024年01月28日更新日:2024年04月05日コメント:10件閲覧:7995回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年04月05日 更新10件7995回
介護予防(支援)のリハビリテーション計画書に関して
投稿者:通所セラピスト投稿日:2024年03月26日更新日:2024年04月05日コメント:5件閲覧:8166回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年04月05日 更新5件8166回
短期集中リハビリテーション加算
投稿者:ロボ投稿日:2024年03月21日更新日:2024年03月22日コメント:2件閲覧:3487回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年03月22日 更新2件3487回
【理学療法士等による訪問看護】介護報酬改定に伴う訪問看護費・介護予防訪問看護費の減算が適用された場合の単位数の計算順序について
投稿者:悩み多き理学療法士投稿日:2024年03月15日更新日:2024年03月19日コメント:2件閲覧:5110回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年03月19日 更新2件5110回
理学療法士等による介護予防訪問看護の長期提供による減算
投稿者:えむねむ投稿日:2022年03月07日更新日:2022年03月07日コメント:3件閲覧:8427回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2022年03月07日 更新3件8427回
科学的介護推進加算を算定する際の同意
投稿者:KID投稿日:2021年03月24日更新日:2021年03月25日コメント:2件閲覧:7949回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2021年03月25日 更新2件7949回
介護報酬改定の官報出ました
投稿者:PI投稿日:2021年03月17日更新日:2021年03月17日コメント:0件閲覧:2835回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2021年03月17日 更新0件2835回
現在までの報酬改定の変化について
投稿者:投稿日:2020年06月16日更新日:2020年06月16日コメント:0件閲覧:2403回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2020年06月16日 更新0件2403回
令和3年度介護報酬改定について
投稿者:投稿日:2021年02月13日更新日:2021年02月14日コメント:1件閲覧:11157回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2021年02月14日 更新1件11157回
介護報酬改定について
投稿者:投稿日:2024年06月12日更新日:2024年06月17日コメント:2件閲覧:1800回カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
2024年06月17日 更新2件1800回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。