理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:職場・運営
2022-05-29 21:52:09
iPadで撮影した動画の管理方法について
インターネットに接続されたipadを病院で使用し、そのipadで患者様の訓練動画を撮影し変化を観察したり、本人に同意の上動画を学会用に使用したりする場合があると思います。 ウイルスなとで100%流出しないという確証はないとおもっております。 患者様の個人情報保護の点や、プライバシー保護の為に院内での取り決めなど、工夫されている点などございますか? 皆さんのご意見よろしくお願いいたします。
閲覧数:752 2022年05月30日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
削除警告
削除しますか?
削除する
不適切申告
申告しますか?
申告する
新しい順に表示古い順に表示
1:ランニングウーマン更新日:2022年05月30日 09時18分
2022-05-30 09:18:16
データの保管場所をパス付のクラウド上としているので、ウイルスやタブレットを落とした際もデータが取れなくはしています。
返信する なるほど!そう思う0 違反申告
このコメントを削除しますか?
違反申告
ベストアンサー
このコメントをベストアンサーに選びますか?
ベストアンサーにする
同カテゴリの質問
新着コメント2022年06月04日更新コメント:1件閲覧:376回
ts-myo導入施設様への質問
1件376回
コメント待ち
新着コメント
掲示板ルール
情報配信
このサービスは個人会員がログインしてからご利用いただけます。
個人会員ログインページへ移動
まだ個人会員登録(無料)をされていない方はこちらから(登録完了まで3分)