理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(令和4年以降)
閲覧数:3773 2022年10月05日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:ChatPT更新日:2022年10月05日 09時34分
通りすがり様
ありがとうございました。私も新リハ様同様の状況で期限の事を含めて、今後の対応に気をもんでいました。
でも、通りすがり様がおっしゃるように、既に「二類感染症患者入院加算」算定している患者に対して行えば
リハビリで期限の管理を心配する必要ないですよね。取り越し苦労でした。
3:通りすがり更新日:2022年10月04日 15時55分
2 への返信
当院では「肺炎」の場合は「呼吸リハビリテーション」を算定するようにしています。
当該地域では廃用症候群は入院初日に介入すると査定対象になりやすい・・・という事情もあるのですが・・・
ほとんど転院はないのですが、まれに受入れを行った際の前医リハビリ状況については
肺炎(入院日もしくは陽性日)、廃用症候群(左記の日付より後の基準日)と判断しています。
情報提供から読み取れない場合は、問い合わせしています。
「二類感染症患者入院加算」についてですが、もともと入院されている患者さまには算定されているため
リハビリでは管理を行わず、医事にてもともとの「二類感染症患者入院加算」算定患者に対し、疾患別リハビリ算定日は
もう一つ併算する、という算定方法をとるようにしています。
現時点で数年経過している加算なので、算定可能期間(隔離期間or入院期間)については医事課の方の方が詳しいかもしれません。
2:新リハ更新日:2022年10月03日 11時58分
横から失礼します。通りすがりさんに質問です。
リハビリの算定病名が「肺炎」とのことですが、疾患別リハの算定は呼吸リハビリテーションですか?それとも廃用リハビリテーションですか?
当院もCOVID-19後の患者が転院することがあるのですが、リハサマリーに診断名に「肺炎」「COVID-19後」としか書いておらず、(標準算定日数の加減で)どの疾患別リハで算定しているのかわからず困っています。
あと、コロナ入院患者に対する疾患別リハを実施した場合「二類感染症患者入院診療加算(250点)」を算定可能になりましたが、これは、発症から隔離期間の間のみでしょうか?それとも隔離解除後も算定可能でしょうか?
救急医療管理加算1(1日当たり950点)は14日間算定可能とありますが、二類感染症患者入院診療加算は期間の詳細が無く、わかる方がいらっしゃったらご教授ください。
1:通りすがり更新日:2022年10月03日 08時55分
現在、コロナでご入院されている方は軽症以外になると思われます。
入院の場合、肺炎を発症されており、当院ではリハビリ提供は肺炎で処方されることが多いです。
同カテゴリの質問
新着コメント2022年06月19日更新コメント:4件閲覧:3636回
予防訪問看護(要支援)の12か月超
4件3636回
新着コメント2022年03月23日更新コメント:6件閲覧:14965回
リハビリテーションデータ提出加算の施設基準について
6件14965回
新着コメント2022年09月29日更新コメント:1件閲覧:2790回
LIFE リハビリテーション計画書の同意日の入力と複写の配布について
1件2790回
新着コメント2021年12月24日更新コメント:4件閲覧:7600回
リハビリ紙カルテの保管期間
4件7600回
新着コメント2022年01月11日更新コメント:15件閲覧:34629回
介護保険と医療保険の併用について
15件34629回
新着コメント2022年04月02日更新コメント:1件閲覧:3160回
紹介状がない場合の算定日
1件3160回
新着コメント2023年11月08日更新コメント:2件閲覧:3135回
同一事業所の医師のリハビリの指示について
2件3135回
新着コメント2022年01月17日更新コメント:2件閲覧:4727回
病院からの訪問リハビリ立ち上げについて
2件4727回
コメント待ち2022年01月16日更新コメント:0件閲覧:1256回
有床診療所での短期入所療養介護算定時のリハビリテーション算定について
0件1256回
新着コメント2022年01月31日更新コメント:2件閲覧:2447回
通所リハビリ利用の方の転倒後圧迫骨折の訪問リハビリについて
2件2447回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:コロナ入院患者に対する疾患別リハを実施した場合の病名は
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:コロナ入院患者に対する疾患別リハを実施した場合の病名は
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。