理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和6年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和6年以降)】をご選択ください。
特別養護老人ホームで働く言語聴覚士 医師の指示書について
投稿者:チップ投稿日:2025年07月04日更新日:2025年08月21日コメント:7件閲覧:1273回カテゴリ:職場・運営
2025年08月21日 更新7件1273回
リハビリ処方について
投稿者:やーまん投稿日:2024年06月19日更新日:2024年06月20日コメント:9件閲覧:3555回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2024年06月20日 更新9件3555回
回復期リハビリテーション病棟1の医師配置について
投稿者:PONPON投稿日:2024年03月23日更新日:2024年03月23日コメント:0件閲覧:949回カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
2024年03月23日 更新0件949回
記録の整備について(通所リハビリテーション 2024年度介護報酬改定 留意事項)
投稿者:nigata OT投稿日:2024年03月15日更新日:2024年03月16日コメント:2件閲覧:6338回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年03月16日 更新2件6338回
訪問リハビリテーション指示書、情報提供書
投稿者:あきと投稿日:2023年07月20日更新日:2023年08月05日コメント:6件閲覧:3969回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年08月05日 更新6件3969回
目標設定等支援管理料の算定回数について
投稿者:メリ投稿日:2023年07月08日更新日:2023年07月15日コメント:5件閲覧:1995回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月15日 更新5件1995回
事業所の医師が診察しない減算
投稿者:チルリク投稿日:2023年07月07日更新日:2023年07月14日コメント:3件閲覧:2017回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年07月14日 更新3件2017回
デイケアにおける主治医の診療記録について
投稿者:ヒロセンス投稿日:2023年05月01日更新日:2023年05月04日コメント:2件閲覧:3245回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年05月04日 更新2件3245回
医師の診察について
投稿者:素人管理者投稿日:2022年09月03日更新日:2022年09月09日コメント:2件閲覧:2809回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2022年09月09日 更新2件2809回
訪問リハビリテーション 医師診察について
投稿者:mako投稿日:2021年03月17日更新日:2021年03月22日コメント:4件閲覧:6759回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2021年03月22日 更新4件6759回
外来リハビリテーション診療料について
投稿者:miushin投稿日:2021年02月01日更新日:2021年02月21日コメント:12件閲覧:8522回カテゴリ:職場・運営
2021年02月21日 更新12件8522回
リハビリの導入について
投稿者:WACO投稿日:2020年11月09日更新日:2020年11月10日コメント:3件閲覧:3106回カテゴリ:制度・診療報酬(令和2年以降)
2020年11月10日 更新3件3106回
訪問リハ事業所からのリハビリによる医師の関与について
投稿者:sann投稿日:2018年03月27日更新日:2018年04月11日コメント:9件閲覧:19127回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年04月11日 更新9件19127回
老健からの訪問リハの事業所医師の診療未実施での減算についてです。
投稿者:すまいる投稿日:2018年04月02日更新日:2018年04月07日コメント:2件閲覧:4927回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年04月07日 更新2件4927回
訪問リハビリ事業所医師の診察について
投稿者:やまた投稿日:2018年03月29日更新日:2018年03月29日コメント:0件閲覧:4168回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年03月29日 更新0件4168回
【訪問リハ】主治医と指示医が同じ場合の対応について
投稿者:ウェブ投稿日:2018年03月24日更新日:2018年03月26日コメント:4件閲覧:11504回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年03月26日 更新4件11504回
訪問リハビリの指示書とリハ会議および実施計画書の説明に関して
投稿者:DAO投稿日:2018年03月26日更新日:2018年03月26日コメント:0件閲覧:8828回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年03月26日 更新0件8828回
病院からの訪問リハビリ、医師の関与について。
投稿者:せんべい投稿日:2018年03月15日更新日:2018年03月26日コメント:5件閲覧:20309回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年03月26日 更新5件20309回
訪問リハビリにおける医師の診療について
投稿者:ネパール投稿日:2018年03月02日更新日:2018年03月02日コメント:0件閲覧:22426回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年03月02日 更新0件22426回
訪問リハ事業所医師の診療に対する報酬
投稿者:Nanchan投稿日:2018年02月22日更新日:2018年02月22日コメント:0件閲覧:10986回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年02月22日 更新0件10986回
往診とリハ計画を作成する際の診療を区別する?
投稿者:コアラ投稿日:2018年02月10日更新日:2018年02月19日コメント:3件閲覧:11296回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年02月19日 更新3件11296回
児童発達支援事業所等での医師処方
投稿者:ふるる投稿日:2018年01月18日更新日:2018年02月08日コメント:2件閲覧:6054回カテゴリ:職場・運営
2018年02月08日 更新2件6054回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。