理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和3年介護報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・介護報酬(令和3年以降)】をご選択ください。
様式21-6でリハビリテーション総合計画評価料を算定する場合の様式について
投稿者:もす投稿日:2018年04月12日更新日:2018年04月19日コメント:4件閲覧:6092回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年04月19日 更新4件6092回
診療報酬改定関連通知の一部訂正について
投稿者:RS投稿日:2018年03月30日更新日:2018年03月31日コメント:3件閲覧:3264回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年03月31日 更新3件3264回
新書式であるリハビリ計画書(様式21の6)は回復期リハビリテーション病棟入院料1の算定を行う際に使用できるのでしょうか?
投稿者:えよし投稿日:2018年03月30日更新日:2018年03月30日コメント:3件閲覧:4736回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年03月30日 更新3件4736回
アップデートされたエクセル版、医療介護共通の計画書
投稿者:ふっしゃん投稿日:2018年03月30日更新日:2018年03月30日コメント:0件閲覧:3025回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2018年03月30日 更新0件3025回
別紙様式21の6
投稿者:tokon69投稿日:2018年03月23日更新日:2018年03月23日コメント:3件閲覧:10350回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年03月23日 更新3件10350回
別紙様式21の6
投稿者:tokon69投稿日:2018年03月23日更新日:2018年03月23日コメント:0件閲覧:2935回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年03月23日 更新0件2935回
リハビリ計画書 別紙様式21の6について
投稿者:初心者投稿日:2018年03月23日更新日:2018年03月23日コメント:1件閲覧:6036回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年03月23日 更新1件6036回
リハビリ計画書 別紙様式21の6が細かすぎて実用的ではない!と思いませんか?
投稿者:マリオ投稿日:2018年03月15日更新日:2018年03月18日コメント:2件閲覧:24454回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年03月18日 更新2件24454回
リハビリテーション実施計画書の様式
投稿者:H投稿日:2018年03月12日更新日:2018年03月16日コメント:12件閲覧:22570回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年03月16日 更新12件22570回
H003-3 リハビリテーション計画提供料1の算定対象
投稿者:555投稿日:2018年03月14日更新日:2018年03月15日コメント:2件閲覧:5532回カテゴリ:制度・診療報酬(平成30年以降)
2018年03月15日 更新2件5532回
コメント待ち
新着コメント