理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和6年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和6年以降)】をご選択ください。
認定ST講習会の過去の開催地とスケジュールが知りたいです。
投稿者:センゴク投稿日:2025年07月10日更新日:2025年07月10日コメント:0件閲覧:464回カテゴリ:その他の記事
2025年07月10日 更新0件464回
回避·制限性食物摂取症について
投稿者:パルパル投稿日:2025年06月05日更新日:2025年06月05日コメント:0件閲覧:557回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2025年06月05日 更新0件557回
初期評価について
投稿者:づらぴこ投稿日:2024年07月07日更新日:2024年07月09日コメント:2件閲覧:2311回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2024年07月09日 更新2件2311回
疾患別リハでSTを実施する際の指示書診断名
投稿者:キン肉マン投稿日:2023年11月23日更新日:2023年12月17日コメント:1件閲覧:2082回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年12月17日 更新1件2082回
VE、ミールラウンドはリハビリ1回としてカウントできますか?
投稿者:りょう投稿日:2023年12月09日更新日:2023年12月09日コメント:2件閲覧:1728回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年12月09日 更新2件1728回
ST専従の兼任について
投稿者:ya投稿日:2023年08月09日更新日:2023年09月17日コメント:2件閲覧:1597回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月17日 更新2件1597回
転職の悩み、1人職場について
投稿者:しょう投稿日:2023年05月25日更新日:2023年05月26日コメント:4件閲覧:5748回カテゴリ:職場・運営
2023年05月26日 更新4件5748回
STの通所リハビリでの必要性、働き方について
投稿者:にゃにゃ投稿日:2023年04月26日更新日:2023年05月17日コメント:8件閲覧:5010回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年05月17日 更新8件5010回
放課後等デイサービスでの訓練について
投稿者:おかゆ投稿日:2022年01月18日更新日:2022年01月28日コメント:2件閲覧:8404回カテゴリ:その他の記事
2022年01月28日 更新2件8404回
老健でのSTの働き方
投稿者:ノーサイド投稿日:2021年10月20日更新日:2021年10月20日コメント:8件閲覧:3589回カテゴリ:職場・運営
2021年10月20日 更新8件3589回
コロナ病棟と一般病棟の兼任を進めるために
投稿者:o-ki-re投稿日:2021年09月29日更新日:2021年09月29日コメント:0件閲覧:1926回カテゴリ:職場・運営
2021年09月29日 更新0件1926回
VE検査時のSTの介入
投稿者:ひいろ投稿日:2021年07月27日更新日:2021年07月27日コメント:1件閲覧:2229回カテゴリ:職場・運営
2021年07月27日 更新1件2229回
訪問STの仕事内容とは
投稿者:悩めるPT投稿日:2020年09月19日更新日:2020年10月10日コメント:6件閲覧:3822回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2020年10月10日 更新6件3822回
リハビリテーション…指示書・処方は?
投稿者:にゃんにゃん投稿日:2019年07月07日更新日:2019年07月07日コメント:1件閲覧:4648回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2019年07月07日 更新1件4648回
言語聴覚士の国家試験まで残り一週間
投稿者:ニート投稿日:2019年02月05日更新日:2019年02月05日コメント:0件閲覧:2700回カテゴリ:国家試験
2019年02月05日 更新0件2700回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。