理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:4227 2018年08月16日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:212更新日:2018年08月16日 09時01分
>夜間や 仰臥位での肩の痛み(三角筋前〜中部)にかけての痛みがあり、積極的に介入ができていません。
>Tcane歩行もリハで増えてきたことも一つ要因かとは思います
いくつか確認させてください。
①診断名は脳血管疾患でよろしいでしょうか.また梗塞や出血の部位と範囲を教えて下さい.
②三角筋の疼痛ということでしょうか.それともそれ以外でしょうか.
③痛みがあるのは麻痺側でしょうか非麻痺側でしょうか.
④疼痛以外の炎症所見はありますか.
⑤痛みを訴え出したのは発症から何日目でしょうか.
⑥痛みは発症から現在にかけて変化はありますか.増悪傾向、改善傾向、変化なし等.
⑦他動運動時や収縮時痛、圧痛はありますか.
⑧痛み以外に感覚障害や筋力低下等の神経症状はありますか.
⑨整形外科的テストは何か行いましたか.
⑩麻痺症状の経時的変化について教えて下さい
⑪亜脱臼の有無について教えて下さい.
⑫痛みに対して何か処方されていますか.
同カテゴリの質問
新着コメント2019年09月01日更新コメント:2件閲覧:32826回
腹部術後リハについて
2件32826回
新着コメント2023年07月14日更新コメント:6件閲覧:49135回
調理動作トレーニングについて
6件49135回
コメント待ち2023年04月22日更新コメント:0件閲覧:30195回
観念運動失行のリハビリ
0件30195回
新着コメント2021年08月06日更新コメント:1件閲覧:11405回
整形OPE&リハビリについての良い本を探してます。
1件11405回
新着コメント2012年03月28日更新コメント:2件閲覧:14190回
おすすめの講習会
2件14190回
新着コメント2019年09月15日更新コメント:10件閲覧:38710回
PTとしての最初の3年間
10件38710回
新着コメント2023年05月17日更新コメント:7件閲覧:31357回
摂食嚥下療法
7件31357回
新着コメント2012年04月19日更新コメント:1件閲覧:13579回
柔道整復師
1件13579回
新着コメント2012年05月19日更新コメント:2件閲覧:7773回
47回全国学会
2件7773回
新着コメント2023年05月17日更新コメント:4件閲覧:16689回
摂食機能療法計画書について
4件16689回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:片麻痺 肩の痛み
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:片麻痺 肩の痛み
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。