理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・介護報酬(令和3年以降)
掲示板テーマ:制度・介護報酬(令和3年以降)
閲覧数:2522 2021年02月28日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
5:とし更新日:2021年02月28日 21時42分
少し話はずれますが、訪問診療時に何らかのコスト算定は可能でしょうか?居宅療養管理指導料を算定するのに該当する方あれば、その形でしかないのかと思いました。それも適用できない方であれば、サービス?として実施することになるのでしょうか?
4:PI更新日:2021年02月26日 09時34分
>以上のことから、オンライン診療を訪問リハ継続のための診療に利用する際は、その是非について明記された資料がない為、各保険者の判断に従って下さい。と解釈致しました。
これが全てですよね。今の所は聞くしかないと思います。うちの保険者はやさしいのでコロナ禍では大丈夫そうです。
3:180更新日:2021年02月25日 20時26分
1のご意見について。
ご指摘のように訪問リハ協会HPにはその様な回答があります。
ただ、「平成30年度介護報酬改定の主な事項について」はCOVID-19感染拡大前の資料であり、コロナ禍における臨時、時限的通知とは内容が似て非なるものです。
また、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その21)」につきましても、当該通知の趣旨は “訪問看護が実施できなかった場合に、代 わりに看護職員が電話等で病状確認や療養指導等を行った場合について” に関する通知であり、これが“訪問リハ”指示又は計画作成のための診療に関連付けられて回答されている理由が分かりません。
その為、私には回答者の勘違いにさえ思えています。
尚、日本理学療法士協会はHP上に以下の記載をしています。(以下、引用)
・訪問リハ指示のための受診頻度について
感染拡大の観点から利用者が訪問リハビリテーション利用の為に必要となる医師の診察受診ができない場合は,オンライン診療の臨時的・特例的な取り扱いも行われているので,そちらも参考に各地域の保険者と相談することが望ましい.
【オンライン診療の臨時的・特例的な取り扱いについて】
https://www.mhlw.go.jp/content/10803000/000618242.pdf
以上のことから、オンライン診療を訪問リハ継続のための診療に利用する際は、その是非について明記された資料がない為、各保険者の判断に従って下さい。と解釈致しました。
諸先生方からのご指導、ご指摘をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2:302更新日:2021年02月18日 20時05分
当方もオンライン診療を検討しております。
差し支えなければ都道府県を教えて頂けませんか?
1:115更新日:2021年02月17日 14時14分
当市町村は許可できないといわれました。
検索しましたが、日本訪問リハビリテーション協会に記載されているQAでは基本的にNGのようです。
以下引用
Q18.コロナ禍での訪問リハ計画作成のための診療をオンラインによる診療として対応可能か。
【回答】できない。ICT利用できるものはリハ会議と生活機能向上連携加算である。また、COVID-19による臨時的な対応として、慢性疾患等に関する電話や情報通信機器を用いた診療、訪問看護において看護職員が電話等で病状確認や療養指導等を行った場合にICT等の利用が想定されている。この中に訪問リハ、訪問看護からの理学療法士等の訪問に関する事項は含まれていない。
(根拠) 厚生労働省:平成30年度介護報酬改定の主な事項について
https://www.mhlw.go.jp/file/ 06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000196991.pdf
厚生労働省: 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その21)
同カテゴリの質問
新着コメント2021年02月25日更新コメント:1件閲覧:1059回
運動機能向上加算1の計画書
1件1059回
新着コメント2021年01月04日更新コメント:21件閲覧:15510回
訪問看護 看護職員割合6割 案について
21件15510回
コメント待ち2021年03月04日更新コメント:0件閲覧:290回
リハビリテーション提供体制加算について
0件290回
新着コメント2020年12月31日更新コメント:4件閲覧:1011回
外来初診における総合実施計画書評価寮算定について
4件1011回
新着コメント2021年01月06日更新コメント:1件閲覧:1834回
クリニックでの通所リハ・訪問リハの立ち上げ方について。
1件1834回
新着コメント2021年01月15日更新コメント:2件閲覧:2589回
訪問看護から訪問リハビリ
2件2589回
新着コメント2021年01月27日更新コメント:2件閲覧:846回
生活機能連携加算について
2件846回
新着コメント2021年01月17日更新コメント:4件閲覧:1448回
老健の短期集中リハビリテーション実施加算について
4件1448回
コメント待ち2021年01月21日更新コメント:0件閲覧:3005回
令和3年度介護報酬改定 解釈について
0件3005回
新着コメント2021年02月01日更新コメント:2件閲覧:3583回
リハビリテーションマネジメント加算ⅠからⅡに変更するにあたって。
2件3583回
コメント待ち
新着コメント