理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・介護報酬(令和6年以降)
閲覧数:4110 2025年06月10日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
7:シカテ更新日:2025年06月21日 17時11分
masa1982様
主治医に関して管理方法をご教授頂きありがとうございます。
徹底した管理に感服致します。
ちなみに主治医の確認や報告などの記録とありますが 具体的な運用方法など可能な範囲で教えて頂ければ非常に助かります。
無理をいいますがご検討ください。
6:シカテ更新日:2025年06月21日 17時08分
mify様
ご連絡ありがとうございます。
事業所の医師と主治医との違いについて認識が不足しておりました。
調べたところご指摘の通りかと思います。
自身の中で考えが少しまとまりました。ありがとうございました。
5:masa1982更新日:2025年06月21日 09時12分
当院における介護保険下における訪問リハは、主治医の診察を基本として対応しています。
主治医はmifyさんがおっしゃるように主治医意見書を記載した医師を主治医として対応しています。
特定の医師がいない場合は当院の医師による記載をお勧めしています。
どちらにせよ、必ず本人・家族・ケアマネに主治医が誰であるのかを明確にしてもらっています。
ちなみに当院は、当院の医師の診察を必ず行うこととしています。
他院の医師がリハに関する研修を行っているかを確認することが面倒なので。
他院の医師に「研修受けてますか」なんてこと聞けないです。
リハマネ加算を取っているのであれば、主治医の確認や報告などの記録がないと、各保健局の指導時に指摘されるかもしれませんね。
4:mify更新日:2025年06月19日 11時51分
診察なしの減算規定については、指定訪問リハビリテーション「事業所の医師」が診療を行っていない場合の減算であって、主治医は関係ありませんよ?
訪問リハビリを実施するにあたり必要なのは、「事業所の医師の診療」、やむを得ず診療ができない場合、例外として別の医療機関の医師からの情報提供でもOK(細かい規定はあります)とされているだけです。
訪問リハビリを実施する上で主治医の診療など必要ありません。
3:シカテ更新日:2025年06月18日 20時03分
またこのような事例で監査の対象になるようなことがあるのでしょうか。
確か診察なしの減算があったように思いますが、、
経験がある方がおられましたら御教授頂ければと思いす。
2:シカテ更新日:2025年06月18日 20時01分
mify様
ご回答ありがとうございます。
やはり主治医意見書を作成した医師となるのですね。
訪問リハビリへ部署移動となり主治医意見書を作成した主治医と、その他のこちらが勝手に主治医と認識している医師を主治医としているケースが混在しており疑問を感じておりました。
対応が必要ですね。
ありがとうございました。
1:mify更新日:2025年06月11日 09時50分
介護保険における主治医とは、主治医意見書を作成した医師のことです。
同カテゴリの質問
新着コメント2024年05月21日更新コメント:2件閲覧:4541回
訪問リハビリにおける認知症短期集中リハビリテーション加算の算定要件
2件4541回
新着コメント2024年09月13日更新コメント:3件閲覧:2198回
適切な研修の修了
3件2198回
新着コメント2024年03月12日更新コメント:2件閲覧:5302回
業務継続計画や高齢者虐待防止に対する減算措置について
2件5302回
新着コメント2024年03月23日更新コメント:2件閲覧:2840回
(介護保険)みなし訪問リハビリテーションの管理者って?
2件2840回
新着コメント2024年05月02日更新コメント:4件閲覧:2456回
運動器機能向上加算
4件2456回
新着コメント2024年05月17日更新コメント:1件閲覧:2409回
訪問看護ステーションからリハビリ提供時の計画書サインについて
1件2409回
新着コメント2024年05月21日更新コメント:2件閲覧:3328回
訪問リハの指示書について、医師の診療は必要なのでしょうか?
2件3328回
新着コメント2024年06月13日更新コメント:2件閲覧:5958回
短期集中リハビリテーション実施加算の算定について
2件5958回
新着コメント2024年06月09日更新コメント:3件閲覧:3084回
退院時共同指導加算について
3件3084回
新着コメント2024年06月08日更新コメント:1件閲覧:1628回
短期集中リハビリテーション実施加算の起算日について
1件1628回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:介護保険における主治医とは?
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:介護保険における主治医とは?
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。