理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和4年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和4年以降)】をご選択ください。
臨床実習指導者になるメリット
投稿者:ASHITA投稿日:2023年12月05日更新日:2023年12月09日コメント:10件閲覧:1859回カテゴリ:学校生活・実習
2023年12月09日 更新10件1859回
急性期病院とケアミックス病院(急性期+回復期)のリハビリスタッフの人数の違い
投稿者:スパノヴァ投稿日:2023年12月02日更新日:2023年12月07日コメント:8件閲覧:703回カテゴリ:職場・運営
2023年12月07日 更新8件703回
セラピストの働き方について
投稿者:かてかて投稿日:2023年11月25日更新日:2023年12月05日コメント:4件閲覧:3734回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年12月05日 更新4件3734回
回復期病院への復職について
投稿者:かてかて投稿日:2023年11月24日更新日:2023年11月27日コメント:4件閲覧:1533回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年11月27日 更新4件1533回
機能訓練指導員の在り方に関して
投稿者:みこまる投稿日:2023年08月20日更新日:2023年11月23日コメント:14件閲覧:3596回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年11月23日 更新14件3596回
どのような対応がつくでしょうか?
投稿者:りお投稿日:2023年11月07日更新日:2023年11月10日コメント:13件閲覧:4024回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年11月10日 更新13件4024回
職員が辞めすぎている
投稿者:まりこ投稿日:2023年08月29日更新日:2023年08月30日コメント:10件閲覧:6200回カテゴリ:職場・運営
2023年08月30日 更新10件6200回
臨床実習の指導者依頼と、指導者講習の受講について
投稿者:ASHITA投稿日:2023年05月19日更新日:2023年05月30日コメント:3件閲覧:4491回カテゴリ:学校生活・実習
2023年05月30日 更新3件4491回
将来理学療法士になりたい
投稿者:ココット投稿日:2023年01月11日更新日:2023年01月14日コメント:11件閲覧:7250回カテゴリ:理学療法士になるには
2023年01月14日 更新11件7250回
副業でのアルバイト
投稿者:マサッと投稿日:2022年10月29日更新日:2022年11月15日コメント:7件閲覧:5392回カテゴリ:職場・運営
2022年11月15日 更新7件5392回
訪問看護指示書について
投稿者:anntabe投稿日:2022年10月23日更新日:2022年10月24日コメント:3件閲覧:1204回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2022年10月24日 更新3件1204回
小柄で体を動かすのが苦手な女にもPTは務まるのか
投稿者:ばーばぱぱ投稿日:2022年08月03日更新日:2022年08月04日コメント:6件閲覧:3769回カテゴリ:理学療法士になるには
2022年08月04日 更新6件3769回
ROMーTのコツ
投稿者:ばーばぱぱ投稿日:2022年07月31日更新日:2022年08月02日コメント:5件閲覧:4444回カテゴリ:学校生活・実習
2022年08月02日 更新5件4444回
訪問看護指示書でPTの指示がでている利用者に対して、OTは代行できますか?
投稿者:ようへい投稿日:2022年04月20日更新日:2022年06月30日コメント:1件閲覧:2083回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2022年06月30日 更新1件2083回
新人理学療法士へのアドバイス
投稿者:マサッと投稿日:2022年02月23日更新日:2022年02月23日コメント:4件閲覧:2477回カテゴリ:職場・運営
2022年02月23日 更新4件2477回
国家試験への緊張
投稿者:マサッと投稿日:2022年01月24日更新日:2022年01月24日コメント:4件閲覧:2761回カテゴリ:学校生活・実習
2022年01月24日 更新4件2761回
臨床実習施設の要件について
投稿者:さき投稿日:2021年11月17日更新日:2021年11月29日コメント:2件閲覧:3472回カテゴリ:学校生活・実習
2021年11月29日 更新2件3472回
今後の方向性について
投稿者:みぃ投稿日:2020年10月27日更新日:2020年11月09日コメント:3件閲覧:5319回カテゴリ:職場・運営
2020年11月09日 更新3件5319回
理学療法士と事務長の兼任について
投稿者:名無し募集中。。。投稿日:2020年07月13日更新日:2020年07月18日コメント:26件閲覧:17014回カテゴリ:職場・運営
2020年07月18日 更新26件17014回
将来開業したい 急性期病院からどこに転職すれば良いか
投稿者:ペーター投稿日:2020年05月31日更新日:2020年06月13日コメント:25件閲覧:10318回カテゴリ:その他の記事
2020年06月13日 更新25件10318回
どんな施設に就職しても努力すれば同じですか?
投稿者:ともか投稿日:2020年03月04日更新日:2020年03月19日コメント:14件閲覧:51416回カテゴリ:その他の記事
2020年03月19日 更新14件51416回
理学療法士・作業療法士における需給検討から、これからの働き方
投稿者:ネパール投稿日:2019年04月10日更新日:2019年04月21日コメント:3件閲覧:11254回カテゴリ:職場・運営
2019年04月21日 更新3件11254回
介護福祉士の月8万円賃上げ
投稿者:もず投稿日:2019年04月06日更新日:2019年04月12日コメント:8件閲覧:12665回カテゴリ:職場・運営
2019年04月12日 更新8件12665回
通所介護と通所リハの療法士の違い
投稿者:もず投稿日:2019年03月16日更新日:2019年03月16日コメント:1件閲覧:5857回カテゴリ:制度・介護報酬(平成30年以降)
2019年03月16日 更新1件5857回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。