理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:769 2022年07月29日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
2:名も無き東洋のセラピスト更新日:2022年07月29日 09時25分
>>ピロン。さん
ありがとうございます。色々調べてみます。
1:ピロン。更新日:2022年07月25日 17時58分
私の感覚的にはエプロン使用の症例(本来必要なのに拒否しているので介助とする)としての減点な気がするのですが、ひとまず何のADL指標かによってルールが異ならないでしょうか?
BI,FIM,カッツ,ICF,R4,自施設のスクリーニング票など何パターンかある気が…
同カテゴリの質問
新着コメント2012年03月17日更新コメント:2件閲覧:11213回
脳梗塞で半身不随の患者さんに朗報
2件11213回
新着コメント2012年03月23日更新コメント:1件閲覧:10305回
作業療法室新規開設について
1件10305回
新着コメント2020年10月03日更新コメント:5件閲覧:10497回
分野で悩んでいます
5件10497回
新着コメント2012年04月13日更新コメント:3件閲覧:8819回
訪問リハビリテーション 手洗いについて
3件8819回
新着コメント2012年04月10日更新コメント:2件閲覧:19669回
介護老人保健施設での指示箋について
2件19669回
新着コメント2020年10月03日更新コメント:2件閲覧:15681回
理学療法士との関係
2件15681回
新着コメント2012年09月27日更新コメント:1件閲覧:7920回
リハビリ教室
1件7920回
新着コメント2013年02月16日更新コメント:2件閲覧:10138回
補装具の作成について
2件10138回
新着コメント2019年11月18日更新コメント:3件閲覧:18608回
吸引プロトコル第2版
3件18608回
新着コメント2013年06月10日更新コメント:3件閲覧:13734回
運動器不安定症の診断基準について
3件13734回
コメント待ち
新着コメント